プレママ・母乳育児ママ「ねぇ聞いて!」掲示板

服部店長の母乳育児運営サイト「新米ママのおっぱい入門
母乳育児中のママさん達からお寄せいただいた投稿を紹介しています。
妊婦さん、母乳不足の悩めるママに役立つ情報満載!気になる育児のアレコレ、教えて!困った!6800件以上の過去ログです。

No.1849 体重があまり増えなくて、お義母さんに・・



No.1849 12月15日(Sat) 10:09 投稿者名:ぷーさんママ2ヶ月女の子
■ 体重があまり増えなくて、お義母さんに・・
2ヶ月の女の子です。
おっぱいを飲み、ばたばた足を動かしたり、機嫌よく声を出したりと毎日が楽しいばかりです。
でも、気になることが2つあります。
 体重があまり増えていません。生まれたときは、2920g、退院するとき2720グラムで、1ヵ月後3910グラムと順調に増えてきたのに、2ヶ月目は、4500グラムというところ。オムツも新生児用でまだまだ間に合いそうです。
現在まで、完全母乳です。母乳育児は、そんなに体重に気にしなくていいよ、といわれているのであまり私は気にしないようにしているのですが、このまま増えていかないんじゃないかと思うと、何度もミルクを足したほうがいいのではと悩んでいます。
 というのも、義母からの言葉が気になって仕方ないのです。
お宮参りで初めて主人の実家に行った時、娘はなぜか大泣き。日中もあまり眠らず落ち着かない。気がつけばいつもおっぱいを飲んでいる状況でした。うちの娘は、だっこしていると寝るし、添い寝で添い乳をすれば2時間ぐらいは寝ます。夜は、3時間は寝てくれるので、わたしは、とってもいい子だと思っています。
 でも、義母は、「なんでこんなに熟睡しないのか。」頻繁に授乳する様子を見ては、「おっぱいがたりないんじゃないの。」「夜も起きるの。ミルクあげればねるよ」とか、「湯冷ましはあげないの?栄養と水分は違うからあげたほうがいい。」「口の中は毎日拭かないとカビが生える」と、心配して言ってくるのです。おまけに、食事は、「栄養のあるものとらないとおっぱいでないから」と、とんかつの出前までとってくれる始末。そのときから、「わたし、本当に母乳足りてないのかも」と悩み、一人のときに泣いたりもしていました。
 母は、先に産んだ義妹とともに完全ミルクで子どもを育てているので、母乳の知識は、はっきり言ってゼロです。なのに、二人とも看護婦
ということもあり、もっともらしく聞こえてくるので、怖いです。
 もうすぐ、正月なので、主人の実家にいきます。体重が増えていないことで、また、ミルクを足すように言われるのではないかと不安です。何とかして、母に母乳のよさを伝えられないか、ぐずぐず言われないようにするにはどうしたらいいか、本当に私はおっぱいが足りているのか、みなさんはどう思いますか。長くなってすみません。

No.1850 12月15日(Sat) 14:15 投稿者名:黄色いウサギ 7ヶ月
■ Re: 体重があまり増えなくて、お義母さんに・・
こんにちわ。ウチは今日で7ヶ月ですが、5.9キロのチビッコです。私も悩む日々がありましが、今は「これがこの子のペースなんだ」と気長に行っております。ぷーさんママのお子さんはたくさんおっぱいを飲んでいるみたいですね。いっぱい飲んで、ねんねして、ご機嫌だったら大丈夫!
旦那さんの実家に行って大泣きした、との事ですが、環境が違ったり雰囲気が違って落ち付かなかったのかもしれませんね。おっぱいが足らなかったわけじゃないと思いますよ!ウチのチビッコは天井のガラが違うとダメでした。おっぱいって価値観だと思うんです。どーでもよい人には、どうでもよくて、大事な人にはとっても大切!だから、『体重が軽くて・・』という言葉をあまり出さないことと(必然的に「じゃあミルクを足しなさい」って言葉がやってくるので)『私は母乳でがんばってるのさ』って迷いを見せない毅然とした態度も必要だな、って最近は思います。・・・でもね、育児は常に悩んで手探りだよね・・・。回りの声に負けないでがんばろうね!

No.1851 12月15日(Sat) 16:04 投稿者名:まるまる ♂3ヶ月
■ Re: 体重があまり増えなくて、お義母さんに・・
ぷーさんママさんこんにちは。
どこも同じだなあ、と思っています。
私の子供は先日3ヶ月になったばかりですが、1週間前には4900gしかなかったですよ。日に2回のミルクを足してても・・・体重の曲線はもちろん一番下をはってます。でも、ごきげんでそれなりに成長しているから心配はしてません。せっかく母乳で頑張ってらっしゃるんですから、気にせず、今までどおりでいいんですよ。誰に何をいわれようと24時間いっしょにいて子供を観察しているお母さんが子供のことは一番わかるんです。(と、自分にも言い聞かせてるんですが)私も最近になってみんなからの励ましでこんなえらそうな事を言えるようになったんですけど。
それとお義母さんのセリフ、私も散々聞いてます。タイミングが悪いんですよね、どういうわけか。わたしは出産してまだ入院中にぐずられている時にお乳が足りないんよ、私なんか寝てたらシーツに地図が出来たりしてね、なんて言われて・・・もうただでさえ、毎日が訳分からない時だったから、頭がパニックでショックでした。同じ経験者なのになんて無神経なんだろう・・・
今なら、産んで間もないのにそんなにでるかああ、って開き直れるけど。
親の世代は水分のことをよくいいますよね。そういう教育があったのかもよ。義母はもちろん、近所のおばちゃんにまで湯上りの水分補給はおっぱいじゃなくて白湯を飲ませなさい、お乳はごはんで、水分は違うんだ、といわれてます。私の義母には会うたびにちゃんと飲ませてる?と聞かれるけれど、飲まそうと努力はしてるんですが嫌いで飲みません、と答えてます。本当は努力はしてないんです。私は母乳育児を目指してるのでとにかく回数多くおっぱいを飲ませたいのでもちろん、おっぱいです。
えらそうな事を言っている割に私もお義母さんからの言葉には内心いつもショックを受けています。会うたびに今日は何を言われるかなあ、と億劫になってもいます。時々爆発して主人に当たります。主人にとっては実母だし主人は男なのでやっぱり微妙は気持ちを理解はしてもらえないけれど。
とにかく、ぷーさんママのお宅だけではないです。ここにも似たような環境の人間もいます。お互いさらりと流せるように半分耳を閉じましょうね。お義母さんは、経験者だから言いたいものなんです。だけど、何十年前の経験者なんだから、本当はどの月齢のときはどうだった、なんて細かいことは覚えちゃいないくせにって心の中で叫びましょう。
不安になる気持ちは抑えられないと思うけど、ぷーさんママはきっと母乳も足りてるし、ちゃんとお母さんできてますよ。子供を育てるのは周りの手助けも必要だけど、ぷーさんママなんですから。
あまりに自分とダブってたので励ましにはならなかったかもしれないけどお互いに乗り越えていきましょうね。
そうそう、入院中に助産婦さんが言ってたけど、今でこそ母乳育児が見直されているけど親の世代はミルク神話の時代だったらしいですよ。

No.1852 12月15日(Sat) 19:58 投稿者名:ひらめ(2ヶ月 姫)
■ Re: 体重があまり増えなくて、お義母さんに・・
こんにちは^^。

あまりにも、状況が一緒だったので、思わずレスしてしまいました。
我が家はまず、白湯については実母から同じ意見がありました。でも、「今は母乳の子は白湯なしでOK、って指導するみたいだよ。」と言ったらあっさり、「そうなのぉ~、へぇ~。」と妙に感心して終わりになりました。
問題は姑なのです。私は産養生中のヘルプには姑に来てもらったのですが、この人が産婦人科の看護婦を10年以上務めた人で、体重の伸びが悪いと「足らんのかなぁ・・・ブツブツ・・・。」という具合だったのです。私も初めての経験で何もわからない時期だったので、結局、言われる通り体重計をレンタルして1回ごとの母乳の哺乳量を測り、結果としてまもなくミルクと混合になりました。
最近ここのサイトと出会い、色々と考え、再び母乳オンリーに挑戦中ですが、やはり、体重は混合時より断然伸びが悪くなりましたが、ニッコリわらいながら「アー、ウー」とお喋りしている娘を見るにつけ自分の信念は貫き通そうと思っています。
私は、私たちの信念が「母乳」であるように、姑の信念が「ミルクを使ってでも体重」というのなら言うだけ無駄だと思っているので、体重や体調のことを聞かれても「万事、OK。」とだけ答えています。嘘も方便!と思いながら。
母乳オンリーにしてから体重の伸びも落ちたし、それに便も減りました。私は母乳が沢山でるほうではないので、正直、常に「足りてるかなぁ・・・」の不安が付きまとっています。でも、今度こそまわりの雑音に惑わされず、娘のために最良の選択をした!と自信を持って育てていこうと決めました。
月齢も同じ頃で先輩として気の効いたアドバイスはできませんが、私も以前にここで相談したときに皆さんのレスに励まされたし、同じようなことがどこでも起きていると言うことをお知らせしたくてレスしました。
まだまだ長い育児期間ですから、お互い、あせらず気楽にゆっくり楽しみましょう。
最後に笑うのは私だ!!>TO:姑

No.1860 12月16日(Sun) 10:34 投稿者名:ぷーさんママ2ヶ月女の子
■ Re^2: ありがとうございます!
実母ならば、「うるさいなあ、ちゃんと大きくなってるから黙って見ててよ。」とさらりと言えるのになあ。
夫からも今の時代の子育てについて話してもらうように言ってるのですが、やっぱり親子だから、なかなか言えないみたい。しょうがないので、ひらめさんのように、「万事OK!言われたとおりやってます。」とこたえるようにしてみます。
 わたしは、産院が完全母乳指導の病院だったので、おっぱいの後体重を量ったりすることがありませんでした。目方よりも、母乳の分泌やおしっこ・うんちの回数重視でした。(体重は生まれたときよりも、1割まで減って大丈夫だから、と助産婦さんに励まされました。)産むまでは、「ミルクを足すのが当たり前」と思っていたので、母乳だけで育てているのが自分でもすごいと思います。(少し意地になっているところもあるけど)この病院を選んでよかったなあと思います。こういう病院が増えると世の中のお母さん方は、自信を持って母乳で育てられるのに...。
 1ヶ月検診でも、小児科の先生から「安易にミルクを足さなくていいからね。」。保健婦さんにも、「出かけられないからミルクで慣らしたほうがいいですよね。」と相談したら、「いや、ミルクじゃなくて、母乳を保存してあげましょう。」という言葉がけでした。恵まれているなあと思います。(母乳のよさが分からないのは身内だけかも)

まだ小さいので、みなさんの言葉を励みにして、頻回授乳していきます。これからも義母の言葉は続くと思いますが、大切なのは「母乳で育てるという信念」なんですよね。のんびりとがんばります!。
ありがとうございました。

No.1876 12月17日(Mon) 10:08 投稿者名:cano
■ いまさらですが
上の子は、ミルク育ちでしたが、結局小さいままでしたよ。
標準で生まれて、結局小さいまま。じゃ、ミルクにしろっていうアドヴァイスはなんだったんだよ!と言いたくなりますよね。こうならないためにも、他人の意見には適当に相槌を打って、聞き流すことをお勧めします。(^_^;)
それから看護婦さんだったということですが、「ドクターがこう言ったから、そのとおりやってます。」って言う嘘はどうでしょう?(^_^;;;
適当に黙らせる嘘を考えて、がんばってください。

経験者だから語りたくて仕方がないんですよね。私たちの母親世代は。30年前の常識が今の常識に当てはまらないってことが、わからないんです。

あ、ちょっとエキサイトしてしまいました。。。


Copyright © 2000- 母乳育児 新米ママのおっぱい入門 All rights reserved.
このサイトに掲載されている情報・画像・文章の著作権は、紗吉-さきち-または情報提供者にあります。
無断で転載することは堅くお断りいたします

受付時間:平日10~12時、13~17時

  • 母乳育児について
  • 服部店長のなるほど!コラム
  • ハーブガーデンショップ®のFacebookページ
PAGETOP