プレママ・母乳育児ママ「ねぇ聞いて!」掲示板

服部店長の母乳育児運営サイト「新米ママのおっぱい入門
母乳育児中のママさん達からお寄せいただいた投稿を紹介しています。
妊婦さん、母乳不足の悩めるママに役立つ情報満載!気になる育児のアレコレ、教えて!困った!6800件以上の過去ログです。

No.4697 夜泣き・・・



No.4697 05月13日(Mon) 11:07 投稿者名:ともぴー 1ヶ月の女の子
■ 夜泣き・・・
こんにちわ~。
1ヶ月ちょっとの娘を持つ新米ママです。
最近、夜10時ごろからず~と怪獣のように泣き叫ぶのです。
おっぱいはやったし、おむつもかえたし、暑くも寒くもないし、
しかも抱っこしてゆらしてるのに・・・
なぜ?????って感じです。
昨日は旦那が「うるせ~っ!!おっぱいが足りてないんだよ!ミルクのませろっ!!」とむかつくことをゆうので(私はあまりおっぱいの出はいいほうではないので頑張って頻回授乳をしてるのに)しぶしぶミルクを作ってあげたのですがゴクゴク60くらい飲んで、べぇ~っと吐いて
おなか一杯だと思うのに、それでも泣き叫ぶのです。
仕方なくいつも通り寝ながらおっぱいで寝かしつけました。
寝ながらおっぱいが癖になってるのかな?
一日うんちをしてないからおなかが気持ち悪いのかな?
昼間あまり泣かせてないからかな?
なんなんでしょうかね~~~?

No.4698 05月13日(Mon) 12:10 投稿者名:はるなちん 4ヶ月♀
■ Re: 夜泣き・・・
こんにちは~。夜泣き、つらいですよね。うちも2ヶ月間くらいは寝る時間もないほど昼夜問わず泣きつづけてました。今でもかなり泣き虫、おっぱい、抱っこばかりですが。
うちは抱っこしてないと泣き止まないのでひたすら抱っこ抱っこで、「お願いだから寝かせてくれ~!」って思いましたよ。
だけど、それも期限付き。今だけ。必ず楽になるときがやってきます。それまで、旦那さんが休みの日は少しの時間見てもらって髪を切りにいったり、私の場合コンビ二に初めて行った時どれほど感動したことか(笑)。あとはうちの場合は母が隣の県にいるので、たまに週末来てもらって一緒に寝てもらう。抱っこを交代してもらう、または家事をしてもらう、などなど、周りに協力してもらって乗り切りました。
ちょっと横道にそれましたが、赤ちゃんが泣くのは、お腹がすいた、眠い、痛い、暑い、寒い、かゆい、などの理由のほかに、不安があります。人間は脳が発達しすぎて頭が大きくなり、本来はまだお腹の中にいるはずの時期に、出られなくなっては困るので、早めに外に出てきてしまうんです。本当は2歳ごろまでお腹の中にいるべきなんだそうですよ。ほかの動物は生まれてからすぐに立ち上がったりしますよね。それくらい熟してから出てくるのが本来なので、人間の赤ちゃんはまだ、羊水に守られていなきゃならない頃から外の世界へとびだしているんですよ。そう考えると、抱っこしたり、おっぱいを吸って安心させてあげるのが一番って分かりますよね。
わたしもあの頃にこの話を聞いていたら、違った気持ちで抱っこをしてあげられたかもって思います。
ともぴーさん、赤ちゃんってとっても敏感。些細なことでも不安になったりして泣いているのかもしれません。しっかり抱っこしておっぱいあげて安心させてあげてくださいネ。
お互い頑張りましょうね!

No.4722 05月14日(Tue) 10:30 投稿者名:ともぴー 1ヶ月の女の子
■ Re^2: 夜泣き・・・
(^o^)こんにちわ!はるなちんさん!!カキコありがとうございます。
> うちは抱っこしてないと泣き止まないのでひたすら抱っこ抱っこで、

「お願いだから寝かせてくれ~!」って思いましたよ。
だけど、それも期限付き。今だけ。必ず楽になるときがやってきます。

うん!(^-^)どこの家庭も同じですね。みんな大変なんだなぁ~と思いました。
かわいい泣き声を聞けるのも今のうちだけなんですよねぇ。。。
>それまで、旦那さんが休みの日は少しの時間見てもらって髪を切りにいったり、私の場合コンビ二に初めて行った時どれほど感動したことか(笑)。あとはうちの場合は母が隣の県にいるので、たまに週末来てもらって一緒に寝てもらう。抱っこを交代してもらう、または家事をしてもらう、などなど、周りに協力してもらって乗り切りました。

(^o^)あー私も髪きりに行きたくてうずうずしてるんです!
子供が3ヶ月になったら行こうと思って。←自分のご褒美に(笑)
ずっと家にこもりきりなんでストレスがたまっちゃうんですね。
うちは実家が車で30分くらいのところなんでもう少し親に頼ろうかな?
自分自身で甘えちゃいけないのかな?とか思ってたんですけど無理して
頑張るより楽に育児ができたほうが私にとっても子供にとってもいいですよね。
> ちょっと横道にそれましたが、赤ちゃんが泣くのは、お腹がすいた、眠い、痛い、暑い、寒い、かゆい、などの理由のほかに、不安があります。人間は脳が発達しすぎて頭が大きくなり、本来はまだお腹の中にいるはずの時期に、出られなくなっては困るので、早めに外に出てきてしまうんです。本当は2歳ごろまでお腹の中にいるべきなんだそうですよ。ほかの動物は生まれてからすぐに立ち上がったりしますよね。それくらい熟してから出てくるのが本来なので、人間の赤ちゃんはまだ、羊水に守られていなきゃならない頃から外の世界へとびだしているんですよ。そう考えると、抱っこしたり、おっぱいを吸って安心させてあげるのが一番って分かりますよね。

(^_^)3 ふむふむ。そっかぁ。なるほど!!
抱き癖とか気にしないで愛情いっぱい抱っこしてあげるのが一番ですね。
赤ちゃんってほんと不思議がいっぱい!!

> わたしもあの頃にこの話を聞いていたら、違った気持ちで抱っこをしてあげられたかもって思います。


(*^_^*)すごい、いい話が聞けてうれしいです。
なんか泣かれても平気!!って思えます!!
> ともぴーさん、赤ちゃんってとっても敏感。些細なことでも不安になったりして泣いているのかもしれません。しっかり抱っこしておっぱいあげて安心させてあげてくださいネ。

赤ちゃんは敏感ですね!抱っこしておっぱいをあげられるのもいまだけ
この時間がほんとに貴重ですね。
p(^^)gがんばってるぞ!!
はるなちん!!また今日から頑張れそうです。
ありがとうございました。また育児にくじけそうになった時には
カツをいれて下さい!!

No.4701 05月13日(Mon) 13:24 投稿者名:おさかな・9ケ月・娘
■ 旦那の理解は絶対必要!!
こんにちは!ともぴーさんの旦那さまの発言に驚きです。まだ新生児のあかちゃんに『うるせ~!』はないですよね。あかちゃんのお仕事は泣くこと。新生児ちゃんのかわいい泣き声も我慢できないとなると、これからかなりの試練が待っていることになりますね・・・。
今だから思えるんですけど、新生児ちゃんの泣き声ってなんて愛らしいのかしら!昼夜関係なく自分の存在を知らしめるのと、親に甘えてるのとで、本当にかわいらしい!!

ともぴーさんの旦那さまはきっと、お仕事に疲れているんですよね?だから心にもないことを言ってしまったんですよ。
本当は旦那さまも出来ることなら、夜泣きにつきあってあげたい!と思っていますよ。

でも、がんばってるともぴーさんに、『うるせ~!』とか『ミルク足せ!』とかいうことは出来ないと思います。もし、仮にそれが私なら、その場で
『じゃあ、あんたが(いつもはこんな呼び方しませんよ)思うとうりにしてみろ!それでも泣きやまなかったら、今後一切うるせー!なんて口にしないで!!』
と、逆切れしているところです~!ともぴーさんって、えらいわ!

うちの場合、泣きやまなかった時に先にプチッ!とくるのは私なので、『うるせー!』とかあんまり言われたことないですね。(ママとして失格かな?)
さいきんは仕事で疲れていて、泣いていても知らんぷりされる事が多いけど、昔は娘の機嫌の悪いときでも率先してあやしてくれてましたよ。
やっぱり、子育てって旦那さまの理解がなきゃやっていかれないですよ。ともぴーさんも一度旦那さまと話しあうのもいいですよね。

子供を作るのだけじゃなく、子供を育てるのも夫婦としての共同作業ですからね~!
子供を作るだけなら、動物と一緒!子育てを共にするからこそ、人間だよ。って、よく旦那が言っていますよ!

泣きやまないと、おっぱいが足りないんだ!って1番に思われがちですけど、必ずしもそうではない。と、言う事を伝えてほしいです。おっぱい育児は1年ちょっとしかできないんだから、ノンストレスでがんばりたいですもんね!

私も最近おっぱいが起動にのって、やっと、思い描いていた育児になりそうです。3ケ月くらいまでは、本当に大変でした!ともぴーさんもこれからおっぱいが良くなるから、焦らずにおいしいおっぱいを飲ませてあげてください!

なんだか、ともぴーさんの旦那さまをそうとうの『悪』に仕立てあげてしまいました。すみません!!ごめんなさい!旦那さまの理解を得られるようにお祈りしています。

No.4724 05月14日(Tue) 10:47 投稿者名:ともぴー 1ヶ月の女の子
■ Re: 旦那の理解は絶対必要!!
(^o^)おさかなさん!いつもアドバイスありがとう!!
ここでいつも自信と勇気をもらってます!!

私も旦那の理解は絶対必要だと思ってます!!
それがないと育児はうまくいきませんよね。。。
昨日の夜、旦那とゆっくり話し合ってみました。
赤ちゃんがなぜ泣くのかっとゆうのを徹底的に・・・(笑)
「そっかぁ~」と納得してました。
頭ではわかってるんでしょうけど、やはり疲れていたらイライラはするんでしょうねぇ。仕方ないかもしれないけど・・・
そういった時は、やっぱりストレスを溜めないように、解消できるようにしなければいけないですね。
実家に帰ってのんびりしたりとか・・・
心に余裕をもって育児を楽しみたいもんですね。
子供も親のイライラに敏感に反応するのかもしれませんね~
まだまだおっぱいもこれからだし、育児を楽しい!!とは思いがたいけど
がんばります!!やっぱり子供はかわいいし(^_^)(^_^)(^_^)
うちの旦那もまだまだ教育が必要だわ!!
びしばし!!しなくちゃっ(笑)
おさかなさんの旦那様がうらやましいぃぃぃぃ~~~
爪の垢を煎じて飲ませてやりたいです!!

では、またアドバイスお願いします!!
本当にありがとうございました!!


Copyright © 2000- 母乳育児 新米ママのおっぱい入門 All rights reserved.
このサイトに掲載されている情報・画像・文章の著作権は、紗吉-さきち-または情報提供者にあります。
無断で転載することは堅くお断りいたします

受付時間:平日10~12時、13~17時

  • 母乳育児について
  • 服部店長のなるほど!コラム
  • ハーブガーデンショップ®のFacebookページ
PAGETOP