プレママ・母乳育児ママ「ねぇ聞いて!」掲示板

服部店長の母乳育児運営サイト「新米ママのおっぱい入門
母乳育児中のママさん達からお寄せいただいた投稿を紹介しています。
妊婦さん、母乳不足の悩めるママに役立つ情報満載!気になる育児のアレコレ、教えて!困った!6800件以上の過去ログです。

No.738 母乳をたくさん出すには?



No.738 10月04日(Thu) 21:54 投稿者名:スマイル
■ 母乳をたくさん出すには?
 はじめまして。
1ヶ月になったばかりの女の子のママです。
生まれた時から母乳で、夜1回ミルクを足しています。
最近、昼間の授乳間隔があかなくなり、更に、ミルクも飲まなくなってしまい、一日中、授乳に明け暮れてます。
正直、しんどいです。
できれば、母乳だけで頑張りたいのです。
(出産して3日目には「母乳だけで大丈夫なくらい出てるよ。」と、助産婦さんに言われたのですが・・・。)
私の中で、常に「足りてないんじゃないか?」という不安が付きまとってはいましたが、ミルクを全く飲まなくなってしまったので、母乳をとにかく出したいのです。
今のところストレスも、睡眠不足もなく、順調に生活しています。一般に言われているような食事にも気をつけています。
こんな私にアドバイスをお願いします。

No.744 10月04日(Thu) 23:53 投稿者名:がちゃぴんまま
■ Re: 母乳をたくさん出すには?
こんにちは!6ヵ月になる男の子のままです。私も息子が生まれたとき、おっぱいが足りないのでは?と心配になり、ミルクを足そうかと考えました。しかし、母乳オンリーで育てた人のアドバイスもあり、今日まで母乳オンリーで頑張っています。生まれてから最初の一ヶ月は本当に大変でした。とにかくいつも吸わせているといった感じで・・・。でもそのうちに母乳も出るようになり、飲むリズムもでき、少しずつ楽になっていきました。今が一番大変なときです!焦らず気持ちを楽にして、おっぱいを無心に飲む赤ちゃんの顔を見つめてください。何とも言えない幸福感に包まれるはずです。そうすると不思議なことにじわーっとおっぱいがでてきますよ。おっぱいをあげられるのはお母さんだけ、そしてその子の一生のうちのほんのわずかな時期です。大変だとは思いますが、その事を楽しんでください。おっぱいをたくさん出すには、とにかくたくさん吸わせること、それが一番ですよ。お互いがんばりましょうね。

No.748 10月05日(Fri) 03:25 投稿者名:そらママ 3歳♂ 7ヶ月♂
■ Re: 母乳をたくさん出すには?
スマイルさん、はじめまして。こんばんは。
私も1ヶ月の頃はそうでした。同じように悩んできた方は多いはずです。
まだ赤ちゃんが小さいうちは、よほど出がいいおっぱいでない限り、吸わせまくるというパターンが多いのではないでしょうか?まだ赤ちゃんも自分の必要な量がわかっていないので、なにかにつけてお乳を欲しがります。でも、欲しがるたびにあげて良いと、このHPで教えてもらったので、とにかく吸わせていましたよ。
私の子どもも途中からミルクを飲まなくなったので、本当に困りました。ミルクを作っても、結局捨てなくてはならないので結構イライラしたものです。
でも後で思ったのですが、子どもがお乳を選んでくれたって、すばらしいことだと思いませんか?私はどうせ作っても飲まないんだからと、思い切ってミルクを作るのをやめてしまいました。
今は「出ないのに~」と思ってしまうかもしれませんが、生産量がおいついてないだけなので、
> 今のところストレスも、睡眠不足もなく、順調に生活しています。一般に言われているような食事にも気をつけています。

ということでしたら、あとは食事の量と、水分補給ではないでしょうか。
私は今もですが、毎日2リットルの母乳不足解消ハーブティーと、毎食2膳のご飯、2杯のお味噌汁をかかさないようにしています。(お味噌汁は夜だけですが。)水分補給は大切なので、なるべく温かい飲み物を授乳のたびにコップ一杯ほど飲まれるのがいいと思います。
大丈夫。そのうち生産量は増えてきます。辛いとは思いますが、今はこれが当然と思って、吸わせ続けてみてください。大体3ヶ月くらいになると、母乳の量も落ちついてくるみたいですよ。がんばってくださいね。

No.754 10月05日(Fri) 21:05 投稿者名:スマイル
■ Re: 母乳をたくさん出すには?
 がちゃぴんままさん、そらママさん、励ましのアドバイスありがとうございます!!
赤ちゃんに吸ってもらうのが一番だとは分かっていても、頻繁におっぱいを出したり、しまったり、と一日がおっぱいで終わると空しくなってしまってました。
返事を読んでいて、おふたりの時もそうだったんだと、気分が晴れました。
正直、「吸わせるのが一番よ。」というアドバイスが返ってくるのは想像が付いてました。
でも、あえて質問したのは、私自身に直接返答してもらうことによって安心、励ましてもらいたかったのです。
おふたりの温かい言葉に励まされ、母乳で頑張ってみようと吹っ切れました。
そうですよね、まだ、おっぱいカップルになって1ヶ月ですもんね。
がちゃぴんままさんが言うように、おっぱいを吸う子どもの顔を見ていると、こっちまで嬉しくなっちゃうくらい一生懸命においしそうに飲んでくれてました。
そして、そらママさんの言う通り「ミルクよりおっぱいを選んでもらった」って素敵な言葉ですね。
本当にありがとうございました。
今は、前向きな気持ちでいっぱいです。
これからも、大変だけど、おいしいおっぱいをたくさん作って、「母乳だけで育ってます。」という報告が早くできるように頑張ります。

No.760 10月05日(Fri) 23:18 投稿者名:りーママ@7ヶ月・男
■ Re: 母乳をたくさん出すには?
スマイルママさん、こんばんわ!
ちょっと遅いレスでごめんなさい。

「夜にミルクを1回足している」ということですが、
その夜のミルクをやめてみてください。
ミルクを足すなら昼間にしてみてください。

桶谷の先生いわく、母乳は夜作られるので、
寝る前にミルクを足すと、ミルクは腹持ちがいいので赤ちゃんはスヤスヤ寝てしまい、夜の授乳間隔があいてしまいます。
そうして夜間の授乳を怠っていると、どんどん母乳の量が減っていくそうです。
大変ですが、夜間の授乳をがんばってみてください。
母乳で育っている赤ちゃんは、寝ていても3時間ごとに少し眠りが浅くなるそうです。
そのときは寝返りをうつとか声を出すとか、なんらかのサインがあるはず。
母子一体とはよく言ったもので、ママはそのサインに必ず気付くことができるらしいです。
そのときを狙って寝ていてもおっぱいを吸わせてあげてください。
しんどいなら添い寝しながらの添い乳でもいいと思います。
そうすることで、どんどん母乳量が増えていくそうです。

この夜間の授乳は断乳まで続けるのが理想のようです。
うちは7ヶ月ですが、今も夜間授乳が2回はありますよ。
でも大変と思わないのは慣れたからかな?
お互い母乳育児がんばりましょうね。

No.777 10月06日(Sat) 21:00 投稿者名:スマイル
■ Re^2:ありがとうございました。
りーママさん、はじめまして。
レス、ありがとうございました。
がちゃぴんままさんやそらママさんに励まされて、母乳だけで頑張っているところです。
りーママさんが言うように夜のミルクをすっぱり止めていますが(っていうか、嫌がって飲んでくれないのです。)、頻繁に吸われて、乳首が痛いです・・・。
娘がなぜきっちり3時間おきにおっぱいをほしがるのか不思議でしたが、りーママさんのレスを読んで納得しました。
(昼間は頻繁な授乳も夜は3時間おきなのです。)
母乳って、ほんとに良くできてるんですね。
よ~し、私も母乳育児がんがるぞ!!
本当にありがとうございました。



ホルモン、食事と水分と血液・血流

紗吉 紗吉より
母乳は赤ちゃんが吸ってくれれば吸ってくれるほど涌き出るものです。
ですからまずしっかり回数を稼ぐためにも
時間を気にせず日中は授乳をして母乳分泌ホルモンの働きを刺激してください。
夜中の授乳も大切ですよ。

そして食事をしっかり食べること。
「新米ママのおっぱい入門」の本編でもふれていますが
油物・甘いものは避けて、お米や根野菜を中心に献立を見直してくださいね。

皆さんのアドバイスにもあるように
水分を意識して飲む。

母乳を作る為に体力を相当使いますから
体をよく休める 。

寒い季節になりました。
ママの体が冷えると母乳も冷たくなります。
詰まりやすくなり乳腺炎や白斑になることもあります。
母乳の原材料は血液です。血行が悪いと出も悪くなります。
体を温める=代謝を高めることも大切です。
          

Copyright © 2000- 母乳育児 新米ママのおっぱい入門 All rights reserved.
このサイトに掲載されている情報・画像・文章の著作権は、紗吉-さきち-または情報提供者にあります。
無断で転載することは堅くお断りいたします

受付時間:平日10~12時、13~17時

  • 母乳育児について
  • 服部店長のなるほど!コラム
  • ハーブガーデンショップ®のFacebookページ
PAGETOP