プレママ・母乳育児ママ「ねぇ聞いて!」掲示板

服部店長の母乳育児運営サイト「新米ママのおっぱい入門
母乳育児中のママさん達からお寄せいただいた投稿を紹介しています。
妊婦さん、母乳不足の悩めるママに役立つ情報満載!気になる育児のアレコレ、教えて!困った!6800件以上の過去ログです。

No.1123 そろそろ我慢を教えた方が?



No.1123 12月02日(Mon) 15:42 投稿者名:ひだまり 1歳3ケ月 男
■ そろそろ我慢を教えた方が?
皆さん、こんにちは。いつも勉強になります。
今日、考えさせられることが、ありました。
用があって、出掛けたのですが、数分歩いて、忘れ物をしたのに
気付き、引き返したました。息子は、すぐに引き返したことに
不満爆発で、「もっと、お散歩したーい!!」と大泣きでした。
「忘れ物取りに、帰っただけだから、また直ぐ、出掛けるから
待っててね。」と言ったのですが、そういう時に限って、忘れ物
が見つからず、その間も息子は泣き続けてます。もう1歳過ぎてる
し、多少我慢も覚えさせないとと思い、声は掛けつつも、ほっと
きました。結局、忘れ物を探すのに10分もかかっちゃったの
ですが、息子はもう、仰向けでヒステリー状態で、だっこもさせて
くれないし、(大暴れ)ひきつけ起こしそうなくらいでした。
結局、30分以上その状態で泣き続け、出掛けられる状態じゃなくて、
最終的におっぱいを飲ませて落ち着かせたのですが
(今、寝ちゃいました)
おっぱいがないと、息子1人も、落ちつかすことができない
自分が情けなくなりました。もう1歳過ぎてるのに、おっぱい
で、落ちつかすのは、よくないですよね。。。
1歳までは、泣いて、あやしてだめなら、おっぱいでもいいの
でしょうが。。。今、昼間の授乳は2、3回で、
お昼寝前と、ぐずりのひどい時です。
完全に精神安定剤としての働きのみです。
このわんぱく坊主が卒乳(断乳)した後、私の手におえるのか
不安になってきちゃいました。。。
今回、この激しい大泣きで、この月齢で、もう我慢も教えるべき
か、考えされられました。こんなに、ヒステリー状態になっても
我慢は徐々に教えていくべきなのでしょうか?
すでに、この大泣きをすることが、今まで甘やかしちゃったから
なんでしょうか?
と言うのも、かかりつけの小児科医に、1歳過ぎて、子供が
泣き出しても、ほっとくことも必要だと言われたことが
引っ掛かってます。「いつも自分の思い通りにならず、我慢す
ることも教えてかないと、どうしようもない、わがままになる」と
他のお母さんに説明してました。「30分でも、1時間でも
泣かせておけばいいんだ」と。
ちなみに、普段、家事をしてる時など、待たせることは
しょっちゅうですが、ここまで大泣きしたのは、初めてです。
皆さんの御意見を聞かせてくださいm(_)m

No.1138 12月02日(Mon) 20:58 投稿者名:もす 1歳 娘
■ Re: そろそろ我慢を教えた方が?
『子どもには思いっきり甘えさせる。無理に親離れさせようとはしない。母親のそばにひっついて離れようとしないぐらいがいい。それは親の愛情をたっぷり受け、甘えることの素晴らしさを知っている証拠。そして、好きなだけひっつかせておいた子は、4~5歳になったら、自分からスッと自立していく。思う存分に甘えて、自分で「これでよし!」と満足して離れて行くので、その後はとてもラクである。親子ともに充足感があり、本当に自立した親子関係が築けるようになる』

私が素敵だなと思っている方の考え方です。
私も共感しているところですが、家事もしなくちゃいけなかったりするとママも人間だし、なかなか菩薩の様には行きませんねー。
でもママが本当に必要な時期って一時だと思いますよ。
私自身は年子だったので、まだまだ甘えたいときには弟がいました。
だから、いつも母親は弟ばっかりでその頃の寂しさだけが心に残っています。
そんな経験もあるので、めいいっぱい子供とくっついていようと思ってます。
ひだまりさんのところのお坊ちゃま、今日大泣きしたのは、ご機嫌が悪かっただけかもしれませんよ。

No.1140 12月02日(Mon) 21:13 投稿者名:かん 1歳 boy
■ Re: そろそろ我慢を教えた方が?
わが家の息子もすごく泣きます。
部屋から出るだけで泣く・・・。
あぁ~こんなんでどうなるんだろうって思う今日この頃。

でも、今ガマンを教えると息子がヘンに大泣きになりそうで
そこそこのところで抱っこをしてしまいます。

もし、あたしだったら・・・。
抱っこしたまま探しモンをしたかな?
「どこだろうね」って言いながら、子供と探したかな・・・。

最近ずっと、こんなです。
とても人ごととは思えず、応援したい気持ちになりました。
がんばりましょう!
わが家の卒乳出来るのか、とっても心配な坊ちゃんです。

No.1145 12月02日(Mon) 23:08 投稿者名:ぴのこ 1歳5ヶ月女
■ Re: そろそろ我慢を教えた方が?
ひだまりさん、こんにちわ!
我が家の娘も同じような状態です。
しかも反抗期も加わって、ひどく扱いづらい時があります。
何を言っても「イヤ」という答えが返ってきて、はてはひっくりかえって手足をふるわせながら大泣き、ということがたびたびです。
ひだまりさん親子の状況が手に取るように想像できました。

でも、小児科医さんのおっしゃることはちょっと疑問かな。私ももすさんと同じ考えです。育児法についてはいろんな考え方がありますが、お医者さんだからといって育児法に詳しいとは限らないですよね。

まだまだ、1歳数ヶ月の「赤ちゃん」です。要求には基本的に応えてあげていいのではないかなぁ。放っておくことによって自立心が育つわけではなく、どうして放っておかれるの?という不信感しか残らないとおもいます。
私も1歳数ヶ月で妹ができ、親にはあまり甘えられなかったほうですが、未だにしこりが残っていますので、娘にはしっかり甘えさせてあげるつもりです。

「1歳過ぎたらおっぱいで落ち着かせるのは良くない」と思われるのはどうしてですか?桶谷式ってそういう方針なのでしょうか。良く知らないのでごめんなさい。
私は、回数限らずあげています。保育園行っているので朝と夕方から夜にかけてですけど、たぶん7,8回は飲んでるかなぁ。娘の方が落ち着きたいときや眠い時「おっぱい!」と要求してくるので、そのたびに飲ませてます。

なるべく要求を満たすようにしてても、どうしてもダメってことはありますよね。チャイルドシートに乗ってもらうぞ、とか、危ないものに触るのはダメとか。そういう場面で譲らない態度を貫けば、ダメなことがあるということは充分教えられるのでは、と私はおもってます。甘いかな?

No.1166 12月03日(Tue) 12:01 投稿者名:ひだまり 1歳3ケ月 男
■ ありがとうございます★
皆さん、レスありがとうございます!昨日はあまりの大泣きに
ほとほと疲れ果て、結局、寝てしまったので、おでかけもできなく
なり、ブルーなカキコでしたが、お返事いただけて、うれしかった
です。

もすさん、素敵な考え方ですね!私も強く共感します。私も菩薩
のようには、とてもとてもいきませんが(笑)、私の与えられる
愛情は、惜しみなくプレゼントしたいって、思ってます。
分かっているつもりなのに、昨日のようなことがあると、例の医者
の言葉がフッと浮かぶことがあり、心を鬼にすることも、この子の
為に必要なのかと心が揺れます。でも、それは、危険なことや、本
当にしてはいけない時だけでも、充分、教えていけますよね!
そして、ぴのこさんもそうですが、年が近いと、寂しかったこと
覚えてるのですね。。。びっくりしました。

かんさん、同じような子もいっぱいいるんだと思うと、ほっとしま
す。こういう時って、自分の子だけが、扱いにくいという気になっ
ちゃうんですよね。応援したいって、言って頂いただけで、心が
すっと軽くなりました!本当にこういう時期は短いのでしょうね。
ちなみに、うちの坊は、12キロと重いので、だっこも重労働
なんです(^^;)
あとちょっと、この時期を堪能しつつ、がんばりましょうね!

ぴのこさん、うちも「魔の反抗期」の影が、ひたひたと迫ってます(笑)
そうなんです、医者の言う事が、正しいと限らないというの
は、常々、私が声を大にして言ってることなんですが、それは自分
に対して、言い聞かせてる部分でもあります。やっぱり、お医者さ
んに断定されると、揺らぐ自分が、情けないです(;。;)

> まだまだ、1歳数ヶ月の「赤ちゃん」です。要求には基本的に応えてあげていいのではないかなぁ。放っておくことによって自立心が育つわけではなく、どうして放っておかれるの?という不信感しか残らないとおもいます。


本当におっしゃる通り!

「1歳過ぎたらおっぱいで落ち着かせるのは良くない」というのは
桶谷の方針というわけではないです。(たぶん)
私が勝手に、おっぱいに依存しすぎるのは、どうなのだろうと
思ったので。。。何かの本で読んだのが、心に残っていたのかも
知れません。でも、それもこれも短い期間ですものね。まだまだ
赤ちゃんですから。本当に我慢をさせなくてはいけない時以外は
いっぱいいっぱい甘やかせていいんですよね!いっぱい甘える事
のできた子は、自然と巣立っていきますよね!(きっと(笑))


Copyright © 2000- 母乳育児 新米ママのおっぱい入門 All rights reserved.
このサイトに掲載されている情報・画像・文章の著作権は、紗吉-さきち-または情報提供者にあります。
無断で転載することは堅くお断りいたします

受付時間:平日10~12時、13~17時

  • 母乳育児について
  • 服部店長のなるほど!コラム
  • ハーブガーデンショップ®のFacebookページ
PAGETOP