プレママ・母乳育児ママ「ねぇ聞いて!」掲示板

服部店長の母乳育児運営サイト「新米ママのおっぱい入門
母乳育児中のママさん達からお寄せいただいた投稿を紹介しています。
妊婦さん、母乳不足の悩めるママに役立つ情報満載!気になる育児のアレコレ、教えて!困った!6800件以上の過去ログです。

No.522 専業ママと働くママ



No.522 12月20日(Sat) 11:00 投稿者名:ともぴー1歳9ヶ月女の子
■ 専業ママと働くママ
みなさんこんにちわ!
私の悩みを聞いてください。
今現在、1歳9ヶ月になる女の子のママです。
育児休暇を一年間取って、今年の3月復職しました。
復職してまもまく、二人目を授かりました。今、3ヶ月半です。
娘は家のすぐ裏の保育園に通ってます。
保育園に入ってすぐはよく熱を出し、一度肺炎で入院もしました。
そういったこともあり、次の子の時、産休・育児休暇を取るかどうか迷ってます。
私の入ってる会社は一応また1年間ほど育児休暇は取れます。
旦那の両親とも同居してるので働ける環境には恵まれていると思うのですが。。。
私自身、子供がある程度大きくなるまで一緒にいたい!と思う気持ちと働ける限り働いて子供のためにも将来のためにも稼ぎたい!と思う気持ちがあるんです。(辞めて姑と一日中一緒にいるのもいやなのですが・・・)
旦那、両親は「もちろん、育児休暇とって働くでしょ?」ってなかんじです。
しかし、周りの友達とか自分の親とかに相談すると「子供がかわいそう!」「小さい時はもう二度と帰ってこなよ。一緒にいるべき!」という意見が多いのです。
こんなことは、自分自身と旦那と二人で話し合うことなのでしょうが決めきれずモヤモヤしてます・・・
会社にもまだ辞めるか、育休取るか保留にしてます。
みなさんは、どう思いますか?
よろしければ、私にアドバイスをください!

No.525 12月20日(Sat) 12:00 投稿者名:えこ  5ヶ月・女 4歳・女 6歳・男
■ Re: 専業ママと働くママ
私は辞めてしまうと、再就職できにくい仕事をしています。

子どもは3人いますが、やはり
何度も迷いながら、ここまできました。
特に長男は、弱くて肺炎の入院も経験済みです。

小さい頃って、悩むんですよね・・・・しかし
大きくなったら、自然に子どもは
子どもの世界が広がって離れてしまいます。

小さい頃って、本当に一瞬。
だからこそ、頑張ろうって思ってます。

保育園時代の友達は、子どもにとっても
私たち親になっても、つながりが深いです。

なんて、いいながらも最近仕事がきつくて
やめたいよ~~~って叫んでますが・・・・

私も4月から復帰します。
こんな人もいますよということで・・・・

どっちの結果になっても、後悔しないように
頑張って結論だしてくださいね

No.529 12月20日(Sat) 15:16 投稿者名:ゆうき 2歳3ヶ月 ♂
■ Re: 専業ママと働くママ
ともぴーさん、お二人目おめでとうございます!
うちも今妊娠5ヶ月です。

私は個人的にはもしそうできる状況であれば
一生のうちで、たったの3年くらいは
子供のそばで子育てを堪能したいと思ってます。
それこそ、幼稚園くらいには、もう親より友達ですので
だからこそ、それまではべったり蜜月を過ごしたいなーと。
子供が一番親を必要とする時期&一番愛らしい時期
に側にいれないことは私自身後悔しそうで・・・。
正直、子育て以上に魅力&価値ある仕事を
していたわけでもないというのもあります。

最近は言葉もだいぶ増えてきて、彼の語録は
本当におもしろくて純粋で、一語一句聞き漏らしたくないほど
です。今が一番可愛い時期なんでしょうね。
公園で陽だまりの中、最愛の子供とのんびりできる日々は、
もうそうそうないだろうなぁと幸せを噛み締めてます。

仕事に関しては、私も独身時代はキャリアウーマンタイプで
ばりばり仕事をしてきたし、仕事は頑張るだけ成果がでるので
楽しかったです。
いくつか転職しそのつど資格をとったりして
ステップアップしてきました。
独身の頃も学歴やコネがあったわけでもなく、
ゼロからのスタートでした。近年の就職状況は相当
厳しいけど、本人にやる気があれば、
必ずまたやりがいのある仕事も見つかると思ってます。

ただ、ともぴーさんは育休もとれるし、いざというときには
ご両親にも見てもらえるようで、働くにはかなり恵まれた環境
ですよね。ともぴーさんに働きたいという気持ちがあるなら
働くのもいいと思います。

>働ける限り働いて子供のためにも将来のためにも稼ぎたい!と思う気持ちがあるんです。


もし金銭面だけでしたら、それこそ後からでも稼げると
思います。ともぴーさんの場合、そんなにゆとりがない
わけでもなさそうだし。うちもそんなにゆとりが
あるわけでもないけど、「ものより思い出」と
思ってます。でも姑さんと一日中一緒っていうのは
ちょっと考えちゃうかも・・・。

20年後、30年後、自分の娘に同じ相談をされたら
なんて答えるか・・・そう考えると、いいかも知れませんね。

No.530 12月20日(Sat) 16:05 投稿者名:そらまま 1.7歳男の子
■ Re: 専業ママと働くママ
こんにちは!私は専業主婦なのですが、友達が同じような状況で悩んでおりました。悩んだ結果、彼女は産休のみを取りまた仕事に復帰しました。彼女の場合は年子でさすがに育児休暇まではとりずらかったようです。でも自分の実家のお母さんが協力的で近くに住んでいるという事で色々と助けてもらいながら仕事に行ってます。保育所に通うと何かと病気にもなりやすいし、小さい我が子と離れるのも淋しいし、色々と葛藤はあるとは思うのですが自分が1番幸せな方向で進めばいいんじゃないかなと思います。彼女も休みの日はしっかり子供と接しているし、たまには飲みにも行くし、と私から見ればなかなか羨ましく見えます!育児と仕事との両立は大変だとは思いますが、家庭以外に自分の居場所があるのはいいと思います。これからますます雇用条件は悪くなるし復帰できる場所がある事はホント羨ましいと思いますよ!

No.531 12月20日(Sat) 16:13 投稿者名:そらまま 1.7歳男の子
■ Re: 専業ママと働くママ
こんにちは!私は専業主婦なのですが、友達が同じような状況で悩んでいました。悩んだ結果、彼女は年子と言うのもあり二人目は産休だけで職場復帰しました。近くに実家もありお母様がとても協力的なので頑張って今も仕事に行っています。保育所に行くとどうしても病気にもなりやすいし、小さい我が子と離れるのも淋しいし、色々と葛藤はあると思うのですが、自分が1番幸せな方向で進めばいいのではと思います。彼女も休みのに日は子供としっかり接しているし、たまには飲みにも行ってます。私から見ればとても羨ましいような!育児と仕事と家庭の両立って色々大変だとは思いますが、これからますます雇用条件は悪くなるだろうし、復帰できる場所があるというのはとても羨ましい事だと思いますよ。理解してくれる家族がいるなら、頑張ってもいいと思います。もし途中でダメだ!と思えばまたその時に考えればいい事だと思います!!

No.534 12月20日(Sat) 17:42 投稿者名:りんたま 男の子 1歳11ヶ月
■ Re^2: 専業ママと働くママ
こんにちは!
アドバイスではなく、あくまでも私の場合の話をさせてくださいね。
私は独身の頃は子供なんていらない!と思っていましたが、いざ結婚して子供が出来ず、長い不妊治療の末息子を授かりました。
そして今、子育てを堪能しいます。子供は可愛くて可愛くて、親ばかならぬバカ親と言っちゃってもいいくらい、メロメロです。(甘やかしてるわけではありませんが・・・)
生んですぐは2歳になったら働こうと思っていましたが、今はまだまだ子供とべったり過ごしたい気持ちでいっぱいです。私の場合は少し恵まれていて、主人の自営業を手伝う前提なのでいつから働いても自由です。だから、まだまだいや!と言っています。専業主婦は時間に余裕があって、子供中心に動けるので自分が楽です。母子でべったりも3年くらいの間なので大事にしたいとも思います。もちろん、公園でお友達と遊んだりして、子供の世界があってこそですが。
周りに同じくらいの子供がいなければ保育園というのも考えたことがありますが、幸い近所の公園で常時10人くらいの子供たちが集まっているので必要ないと思い、幼稚園までは専業主婦でいるつもりです。
働く方はもちろんとても立派だと思います。そうせざるを得ない状況もあるでしょうし。家の中にいるのが嫌で働くというのもアリかと思います。どちらにしても、自分が納得することが大事なのでないかと思います。
結局お母さんが幸せなら子供も幸せなのではないでしょうか。
前の方にもありましたが、私は毎日子供が少しずつ言葉を覚えたり、いろんなことが出来るようになるのを見ているのが楽しくてしょうがないんです。一日たりとも人に預けたくないくらい。(実際は主人の実家に預けますけどね)
うちの場合今は家計が赤字ですが2、3年分の赤字は働けば埋まるのではないかと楽観的に考えていて・・。
全ては自分の満足のため。
働いても家にいても、自分が満足できるようならどちらでもいいと思います。ダメですか?

No.537 12月20日(Sat) 19:57 投稿者名:らぶ 4ヶ月 ♂
■ Re: 専業ママと働くママ
ともぴーさんは戻れる場所があって本当に幸せだと思います。
私も学生の頃からの夢であった希望通りの仕事に就け、バリバリ働いて、旦那よりがつがつ稼いでいました。でも、子供ができたら海外出張も接待もできなくなると思い、復職の予定はありません。
でも、育児のみをしていてもぽかんと穴が空いた気分になることもあります。これが多分、専業主婦に向く人向かない人の違いなんだなと思っています。子供の成長を一瞬も見逃したくないって思えるお母さんはステキです。私は私で、子供の成長と同時期に私も仕事で成長していたいと考えてしまうんです・・・。
旦那の実家の両親からも旦那からも、子供が小さいうちは母親が見るべき、と言われて余計にブルーになっているのも事実です。私は父を亡くしていますが、働く母をいつも尊敬して感謝していたので、悲しいなんて思いもしなかったので、心外でした。
ともぴーさんは本当はどうしたいのか、自分の心に委ねるのが一番後悔しないのではと思います。
支離滅裂な文でごめんなさい。本当にバリバリ働いてたキャリアウーマンとは思えませんね(笑)。失礼しました。

No.542 12月20日(Sat) 23:57 投稿者名:ゆうゆ 2歳1ヶ月 ♂
■ Re: 専業ママと働くママ
ともぴーさん、こんばんは。
私は息子が10ヶ月の時にパートで仕事を始めました。
子供が小さいうちは・・・と思って15時半までの契約にしたのですが、
パートと言っても、時間通りには帰れず、最近では仕事が終わるのが
17時、18時になってしまい、帰宅するのが19時ごろと遅くなってしまいます。
子供は職場の託児所に預けています。
土・日は主人が休みなので、家族3人の休日を楽しんでいます。
ともぴーさんのおっしゃるように専業主婦の方の中には
「子供がかわいそう」「小さい頃は2度と帰ってこないよ」という方
いますよね・・・。
でも、私はそうは思いません。私自身、働いているからかもしれないですけど・・・
確かに、子供を預け始めるときは、持ち物に名前を書きながら涙してしまったときもあります。
「この子はこれで幸せなのかな?ずっと母親と一緒にいたいんじゃないかな?」と。
でも今、息子を見ていて、私が選んだ道は間違ってなかったと思います。
託児所で楽しそうに過ごし、お迎えに行くとホントにうれしそうに駆けてきて、
休みの日にはおもいっきり甘えて・・・。
うちの場合は両方の実家も遠いので、託児所で私や主人以外の人間と触れ合えることもある意味メリットだと思っています。
息子には息子の社会が出来つつあって、お友達の名前を聞いたりするのも楽しいです。
きっと、専業主婦の方には分からないことがあると思います。
「小さいうちは子供と一緒にいるべき」と思っている方も間違ってはいないと思いますが、
そういう人はそういう人・・・。私は私・・・。
根本的な考え方の違いですよね。
ともぴーさんが実際上のお子さんを預けてみて後悔したか、満足しているかで
下のお子さんもどうするか決めていいのではないでしょうか?
肺炎で入院したというので、心配になると思いますが、
”保育園に行っているから、こんなことになっちゃった”とは思わなくていいと思いますよ。
確かに病気はたくさんもらってきますけど、免疫がついていいかも?とポジティブに考えましょ。
子供を愛する気持ちは働くママも専業ママも一緒です。
子供を預けることに罪悪感は持たないでくださいね。
ともぴーさんが納得いくようにゆっくり考えてみてください。

No.602 12月23日(Tue) 21:46 投稿者名:yulan 1歳5ヶ月 娘
■ Re: 専業ママと働くママ
私は、「条件があるのだから、いっぱい悩んで!」と思います。

私の母は、専業主婦でした。三人の子どもを育てました。
夫の母は、働くママでした。子どもは一人でした。
二人とも、田舎から出てきて、両親は近くにおらず(あるいは頼れず)、育てました。

あまり、参考にならないかもしれませんが、この先輩ママ達の言い分は、実母は「働きなさい。子どもは保育園で子ども同士で遊びながら育った方が幸せ」義母は「働かなくて良いのよ。子どもといる時間を楽しめるのなら、それが幸せ」というもの。
 私が思うに、どちらでも良いのでしょう。どちらでも、それなりに悩みがあり、障害があり、苦しみがあると思うのです。でも、それを選択する(やむを得ず、その選択をする、のではなく。)場が合って、その選択を許されているのであれば、貴女自身が生き生きと輝ける道を選択した方が良いと思うのです。
 実母は、働きたくても働かせてもらえない、人でした。義母は、働かなければ食べていけない、人でした。だから、お互いに選択する余地がなかったんですね。だから、自分の取れなかった選択肢を、私に勧めるのだと思うのです。

きっと、どちらの道を取っても、それなりの後悔がつきまとうと思うのです。でも、貴女自身が選択して、貴女自身が精一杯やれるのなら、それで良いと思うのですよ。子どもはそんな親の輝く姿を見ながら、自分自身の人生を、考えるのではないでしょうか・・・・「自分の為に犠牲になった」と子どもに思わせるのであれば、それは子どもにとってはとても迷惑なことですよね。

今の、日本の社会構造は、母親が働くことを税制上は求め、実情は拒否をするものだと思います。どちらであっても、生きにくいことには変わりませんね。
私も、今妊娠中の子どもが産まれたら、復帰します(それが可能な職種だからですね)が、それはパートの収入にかけられる税金が、来年から上がるので、それでは生活できないからです。

どちらの選択でも、母親が生き生きと輝ける、社会であって欲しいですね。

支離滅裂な内容で、ごめんなさいね。
ともぴーさんが、後悔しない生き方を、選択されますように!(辞めるのはいつでも出来ますよ☆)

No.605 12月23日(Tue) 22:59 投稿者名:boco
■ Re: 専業ママと働くママ
> みなさんこんにちわ!
> 私の悩みを聞いてください。
> 今現在、1歳9ヶ月になる女の子のママです。
> 育児休暇を一年間取って、今年の3月復職しました。
> 復職してまもまく、二人目を授かりました。今、3ヶ月半です。
> 娘は家のすぐ裏の保育園に通ってます。
> 保育園に入ってすぐはよく熱を出し、一度肺炎で入院もしました。
> そういったこともあり、次の子の時、産休・育児休暇を取るかどうか迷ってます。
> 私の入ってる会社は一応また1年間ほど育児休暇は取れます。
> 旦那の両親とも同居してるので働ける環境には恵まれていると思うのですが。。。
> 私自身、子供がある程度大きくなるまで一緒にいたい!と思う気持ちと働ける限り働いて子供のためにも将来のためにも稼ぎたい!と思う気持ちがあるんです。(辞めて姑と一日中一緒にいるのもいやなのですが・・・)
> 旦那、両親は「もちろん、育児休暇とって働くでしょ?」ってなかんじです。
> しかし、周りの友達とか自分の親とかに相談すると「子供がかわいそう!」「小さい時はもう二度と帰ってこなよ。一緒にいるべき!」という意見が多いのです。
> こんなことは、自分自身と旦那と二人で話し合うことなのでしょうが決めきれずモヤモヤしてます・・・
> 会社にもまだ辞めるか、育休取るか保留にしてます。
> みなさんは、どう思いますか?
> よろしければ、私にアドバイスをください!

No.606 12月23日(Tue) 23:32 投稿者名:boco 1歳11ヶ月♂
■ Re^2: 私も今年の3月に職場復帰しました!
色々な状況や考え方があると思いますが
他人事とが思えなくて思わず返信してしまいました。
(最初、空で送ってしまってごめんなさい)

私もすごーく悩んでました。が今は少し考えがまとまってので
こんな人もいるって感じで読んで下さい。

生まれる前は、「子供が小さいのは一瞬、でも私の人生は長いのだからきちんと仕事を続けて自分の世界を持とう!」と考え、産休育休を取りました。(仕事もそこそこ責任もあり、やりがいも感じていたので)
でも生まれてみるともうかわいくてかわいくて(笑)片時も離れたくない!と思う様になりました。
そして職場復帰してみると、育児短縮と言うだけで、仕事の内容が
がらりと変わってしまい、まるでパートかアルバイトの様な扱い。
仕事が楽でよいではないか、、、と割り切ろうとしましたが、
かわいいわが子をおいてまでやり続ける意味は?と考えるように、、、もちろん仕事はやりがいだけでなく、金銭的な面(生活費&小さいうちにこそ貯めよう!)があったのですが、今は
「仕事は選ばなきゃいつでもできるけど
この子の小さい時は二度と戻ってはこない!!
この大切な時期に少しでも長く一緒にいたい!!」と考えるように
なりました。

とりあえず1年はこの状況でがんばって、仕事内容も、自分の考えも変わらなければ辞めるつもりでいます。(2人目はまだいませんが)
辞めた後の生活が金銭的にかなり不安ですが、ぎりぎり切り詰めて
子供が小学校入るくらいまでは家にいたいです。(どうしようもなくなったらなんでもやって頑張ろうと思ってます)

ともぴさんも色々悩めると思いますが、
早く納得できる決断をご自身でなされるとよいですね。

働くママも専業ママもどちらも「ママ」には違いないです!!
っていってることが訳わからなくなってきました。
ともぴさんとお子さんが幸せでいれる選択をなさってくださいね。

No.614 12月24日(Wed) 08:17 投稿者名:しずママ 2歳1ヶ月 ♂ 3ヶ月♂ 
■ Re: 専業ママと働くママ
ともぴーさん、こんにちは。
他人事とは思えなく、私も出てきてしましました。
皆さんのご意見に何だか自分も励まされているようでとっても嬉しくなりました。

私も独身時代はそれなりにバリバリ働き毎日深夜残業は当たり前、の世界で結婚しても何らかの仕事はしていきたい派!でした。
ところが子供が生まれるとガラリと価値観が変わってしまい、最初のうちこそは社会からとり残されてる感で落ち込むこともありましたが息子が歩けるようになる位から、”いつまでも子のこのそばにいてあげたい、預けて働くなんてとんでもない!3年保育だって早過ぎる、2年保育で十分!”と思っていました。

そしてまた時が経ち、自営を初めたので子供を預けて働かざるを得なくなりました(毎日ではありませんが飲食店なので夜遅くまで働きます)。
実家の両親に預けるのですが、それでも"寂しい思いをさせていないだろうか?後々この子の心の傷にならないだろうか?”ととても心配でした。
しかし、子供はそんな心配をよそにジジババにたっぷり遊んでもらってとても楽しそうで、また2歳になると公園でもとても楽しそうにお友達と遊ぶし、幼稚園の前を通ると入りたいよ~と柵越しに眺めているので、私が可哀想とか寂しいんじゃないか?と思っているよりもよっぽど子供は成長していてお友達を欲している感じがします。

今、第2子は3ヶ月ですがそれでも忙しい時は自営を手伝わなければならず折角完全母乳なのにミルクをあげなければならないのが心苦しいですが、
きっとこれからもこの状態(預けて働く)は続くのでいつまでも悩んでいるより、気持ちを切り替えて、子供達もずっと母と二人きりより沢山の人に触れた方がよい刺激になる。とか自分自身も気分転換になってまた育児に専念できる。とか会えない時間の分だけ深く愛せるetc・・・自分なりによい方向に考えています。

私の場合は選択の余地がなく、これからずっとつきまとう問題なのでそのせいで子供が寂しい思いをしたら?っていうのは常に気掛かりですが、子供に「ママいなくて寂しい?」とか「ママがお仕事いったらイヤだ?」とは聞かないようにしています。
子供って意外と暗示にかかりやすいというか、余り痛くなくても「痛いね~」と言えば「痛いかも・・・」寂しい?と聞けば「寂しいかも・・・」と思うような気がするので、預かってもらった日は「ババといっぱい遊んでよかったね~」とか「何して遊んだの~?」とか聞くようにしています。
それもココで学んだんですけど。

自分の話ばかりで長くなりましたがともぴ~さんもどっちの選択をするにしろ、お子さんへの愛情さえた~~~っぷり注いであげれば大丈夫!!
と私は思います(自分への言い聞かせでもあります)。


Copyright © 2000- 母乳育児 新米ママのおっぱい入門 All rights reserved.
このサイトに掲載されている情報・画像・文章の著作権は、紗吉-さきち-または情報提供者にあります。
無断で転載することは堅くお断りいたします

受付時間:平日10~12時、13~17時

  • 母乳育児について
  • 服部店長のなるほど!コラム
  • ハーブガーデンショップ®のFacebookページ
PAGETOP