プレママ・母乳育児ママ「ねぇ聞いて!」掲示板

服部店長の母乳育児運営サイト「新米ママのおっぱい入門
母乳育児中のママさん達からお寄せいただいた投稿を紹介しています。
妊婦さん、母乳不足の悩めるママに役立つ情報満載!気になる育児のアレコレ、教えて!困った!6800件以上の過去ログです。

No.1629 家庭の医学辞典って持ってますか?



No.1629 02月02日(Mon) 08:31 投稿者名:百科おじ 
■ 家庭の医学辞典って持ってますか?
家庭の医学なる本ってお持ちですか?
今はネットもあるのでいざとなれば色々調べられるんですが、
ちょっと症状の比較をしてみたいとか、緊急な時にPC開く手間を省きたくて、それなら持ってみようかな?と思ったりしているのですが。

ひと昔前なら一家に一冊常備してあったように(家にもあった気がするので)思うのですが、
もしお持ちの方、どこのどんな本をお持ちか、使用頻度・情報量はどうかなど教えていただけたら嬉しいです。

No.1774 02月05日(Thu) 22:44 投稿者名:yulan 1歳7ヶ月 娘
■ Re: 家庭の医学辞典って持ってますか?
持っていません。
その代わり、「シアーズ博士のベビーブック」を持っています。
医学的なことを気にするのでしたら、家庭用医学辞典でも良いかな?って思いますが、私が必要とするのは「診断材料」じゃなくて「症状の緩和のケアと、重症かどうかの見極め」ですから。

何で、家庭用医学辞典じゃないかって?日本の小児科の考え方はまだまだ古いと感じているので、「売れる本」を書く「臨床経験豊富な」小児科医達の著書を買う気がしないからです。こんなこと書くと、怒られちゃうかな?
 それと、病気の事って、知れば知るほど怖くなりますし、疑り深くなりますよ。これ、ほんと。

> ひと昔前なら一家に一冊常備してあったように(家にもあった気がするので)思うのですが、

ははは、ありました、ありました。
実家にも、昔、ありましたよ!逆に言えば、我々の親からして、マニュアル世代だった(核家族の始まりでもありましたね)ってことでしょうね。

役立たずのレスでごめんなさい。

No.1789 02月06日(Fri) 10:06 投稿者名:ふにゃこ 2y7m♀ 7m♀
■ Re^2: 家庭の医学辞典って持ってますか?
> 持っていません。
> その代わり、「シアーズ博士のベビーブック」を持っています。


あ、確かに子どもの発達や日常のちょっとしたことを見るにはとてもよい本ですよね。子どもの病気って、初期の症状は似通っていて素人ではわかりにくいし、素人でも分かる発疹などが出てきたときにはすでに峠を越している時期ですから、家庭の医学的な参考書が自己診断や治療に結びつくことは少ないかも知れませんね。症状がちょっと似ているから、と恐い恐い病気と結びつけては不安になったり、逆に恐い症状がないからといって心配ないかも、という素人判断につながってしまうかも・・。病気や治療についての知識を深める、という意味ではあってもよいかも知れませんが(医者まかせの時代ではないですし)、マニュアルとして使うには使い勝手は今ひとつでしょうかね~。

No.1791 02月06日(Fri) 12:03 投稿者名:かんな 2歳1ヶ月 ♂ 
■ Re: 家庭の医学辞典って持ってますか?
> ひと昔前なら一家に一冊常備してあったように(家にもあった気がするので)思うのですが、


持ってます^^父が会社で貰ってきてましたので、
何か気になる症状があると、読んでいました。
しかし、具体的な対処法まで載ってないし、本当は何でもない
病気なのに、余計不安になることも多かったです。
ちょっと鼻血が止まらないだけで、この重い病気の症状に
当てはまるのではないか!とか心配したりして、母に笑い
とばされました(笑)
あっても困るものではありませんが、お医者さんにかかる前の
参考程度にされるといいと思います。
でも、応急処置の方法やいろんな病気の紹介もされていて、
意外とおもしろいなーと思って読んだ事もあります。

もし、お子さんの病気や事故に関してということでしたら
「シアーズ博士のベビーブック」の
日本版といったところでしょうか?
「育児の百科・松田道雄著・岩波書店」も大変助かりました。
同じ発熱や下痢でも、生後半年まで、1歳まで、2歳まで・・・と
年齢によって、違うアドバイスをしてくれています。
全く同じ症状でも、季節や年齢によって違う病気のことも多いし、
危険度も違うということで、とても分かりやすいです。
育児に関しても、こまかーく書かれていますが、
模範的解答ではなく、お母さんの視点にたった、
励ましのメッセージのようです。
ちょっと高いけど、一家に一冊、お薦めですよ。
(まわしものではありませんが)

No.1793 02月06日(Fri) 12:59 投稿者名:ココナツ 2歳3ヶ月♂ 9ヶ月♀
■ Re: 家庭の医学辞典って持ってますか?
> 家庭の医学なる本ってお持ちですか?

あります、あります。でも、あるだけー。
自分たちの症状を見るならいいですが、子どもたちの
症状や対策を見るには、ちょっと・・・という感じなもので。

我が家で愛用しているのが、
「小児科へ行く前に 子どもの症状の見分け方」
というハードカバーの医学関係らしからぬ装丁の本です。
子どもの代表的な症状(熱、便秘、咳、泣く・痛がる、下痢、嘔吐など)
別に章が構成されていて、どんな病気の可能性があるのかわかりやすいし、
どういう状態だったら、即病院へ!とか、家庭で様子を見ても良さそうとか
判断の目安みたいなことも書いてあるのが、使いやすいと思います。
アメリカの本を翻訳し、日本人の医師が加筆、減筆したそうで、
独特の翻訳調が少々くどい感じがありますが、電話診療風な構成が
わかりやすくて良かったです。
熱を出して眠る息子の横で、熟読していました。
(つい他の章まで・・・)

そうそう、友人の出産祝いにも送りました。
幸いまだ病気していないそうなので、彼女の評価は分かりません。

情報量としては、医学事典には及ばないですが、知りたいことが
載っている、という感じですね。
参考になれば幸いです。

No.1861 02月08日(Sun) 09:53 投稿者名:百科おじ 
■ Re: 勉強になりました
みなさん、いろいろ教えてくださってありがとうございました。
拝見しているだけで勉強になった気がします。

名前が挙がった本をじっくり吟味して、自分がどんな時にどんな物を必要としているのかもう一度考えて見たいと思っています。

No.1874 02月08日(Sun) 22:31 投稿者名:てんこ 1歳8ヶ月 ♂
■ Re: 家庭の医学辞典って持ってますか?
遅くなりましたが・・・
「はじめてであう小児科の本」山田真著はなかなか勉強になります。
これも医学辞典っていうかんじではなく、シアーズ博士の本や育児の百科に近いかもしれません。
私が読んだのは図書館の古いものなので20年近く前にかかれたものでしたが、それでもなるほどーと病気の原因がわかりやすく書かれていて参考になりました。多分改訂版が出ているかと思うのですがそこまで調べてません、ごめんなさい。


Copyright © 2000- 母乳育児 新米ママのおっぱい入門 All rights reserved.
このサイトに掲載されている情報・画像・文章の著作権は、紗吉-さきち-または情報提供者にあります。
無断で転載することは堅くお断りいたします

受付時間:平日10~12時、13~17時

  • 母乳育児について
  • 服部店長のなるほど!コラム
  • ハーブガーデンショップ®のFacebookページ
PAGETOP