プレママ・母乳育児ママ「ねぇ聞いて!」掲示板

服部店長の母乳育児運営サイト「新米ママのおっぱい入門
母乳育児中のママさん達からお寄せいただいた投稿を紹介しています。
妊婦さん、母乳不足の悩めるママに役立つ情報満載!気になる育児のアレコレ、教えて!困った!6800件以上の過去ログです。

No.2355 教えてください、布オムツ。



No.2355 02月21日(Sat) 15:59 投稿者名:mii_mii
■ 教えてください、布オムツ。
2歳2ヶ月と、3ヶ月の子供がいます.
上の子は、7ヶ月まで布オムツ、下の子は、紙と、布を使っていたのですが、最近は、紙のみになってしまいました.(>_<)
でも、出来ることなら、下の子だけでも、布に戻したいのです.
なぜ、紙になったかと言うと、オムツかぶれがひどくて、「紙おむつを使ったら、治った」と言う話をきいたのと、布オムツ(成型オムツ)が、ごわついてるような気がしたので、紙おむつのほうが気持ちがいいかと思ったので、、.それなのに、かぶれもよくなってないし、、.(涙)
布オムツを使っていた時は、ざっと下洗いして、その後は、普通に大人の洗濯物と一緒に洗濯機で洗っていたのですが、これって間違ってますか?
また、オムツって、どれくらい使えるのでしょうか?(下の子は、お古を使っているので、オムツがガサつくのかな?)新しく買ったほうがいいでしょうか?
オムツカバーは、綿100%、ポリエステル100%とか、いろいろありますが、やっぱり綿100%がいいのですか?
ネットは、使った方がいいのでしょうか?
それと、洗った後のオムツに、赤い斑点が付いていることがありますが、カビでしょうか?どうやったらとれますか?

すみません、一から一から教えてください、お願いします.

No.2360 02月21日(Sat) 19:34 投稿者名:慶太ママ 6歳と1歳9ヶ月 男
■ Re: 教えてください、布オムツ。
mii_miiさん、こんにちは!

うちの子も、紙も布も両方使っていますよ。布オムツはもちろんお兄ちゃんのおさがりです。100パーセント綿の普通のものを使っていますが、とっても強くて、やぶけたりしてないし、十分使えています。でも、カバーは買い換えました。マジックテープがくっつかなくなってきたり、防水力がなくなってきたからです。

洗濯は、他のものと一緒に普通に洗っています。ごわついたりする時もありますが、古いからではないと思います。気になるようなら少し柔軟剤を使うのもいいかもしれませんね。

赤いシミは、やっぱりカビだと思います。すぐに洗わなかったりすると生えるみたいです。漂白すると落ちると思います。

お子さんは、おしりがかぶれているということですが、布でも紙でも、こまめに替えるのが一番いいと思います。うんちの後では、お湯で洗ってあげるのもいいと思います。でも、たまにカンジダとか、他の病気だったりすることもあるので治りにくかったら皮膚科に行ってみたほうがいいかと思います。

布は、経済的ですよね。紙は、お金もかかるし、ごみばかり増えるし・・・でも、簡単なのでついつい使ってしまっています・・・

No.2362 02月21日(Sat) 20:30 投稿者名:sumisumi ♂4才&6ヶ月
■ Re: 教えてください、布オムツ。
取り急ぎ、かびについて・・・
過去ログの45ページの3ページにchipさんのスレでありますのでご参考に。
そのほか、布オムツについて各ページ毎に検索すると(すっごく面倒だけど・・・)色々出てきますよ。

No.2364 02月21日(Sat) 21:12 投稿者名:あすは 6ヶ月 おんなのこ
■ Re: 教えてください、布オムツ。
mii_mii さんこんにちは。布オムツは経済的ですし、
あのふわふわした肌触り、赤ちゃんにもきっと気持ちいいですよね。

さっそくですが、mii-miiさんは大人の衣料と一緒にあらっていらっしゃったんですよね。
私はこれはお勧めではありません。
布オムツは別に洗ったほうが衛生的にもいいと思います。
ごわついているような気がしたそうですが、何であらわれたのでしょうか?
私のお勧めはこのサイトでもおすすめの純せっけんです。
高いベビー衣料専用洗剤を買わなくてもいいですし、柔軟剤をいれなくてもせっけんなのでふんわりとしあがります。
オムツは赤ちゃんのお肌に直接あたるものなので市販の合成洗剤はよくないと思います。
それで、かぶれの原因もある場合があるんですよ。
オムツカバーは昔ながらのさらしオムツをつかうんであれば必要ですけど、ポリエステルは乾きやすいし、ウールは暖かいですね。
最近は布とカバーが一体型になったようなものも売ってます。

私はあえて新しいものは買わず姉のおさがりをそのまま使ってます。十分です。
ネットとは洗濯ネットですか?布オムツの上にひくネットですか?

mii-miiさんの布オムツ生活応援してますよ。
あと、オムツかぶれが治らないときは市販のおしりふきはやめて
おむつ交換のたびぬるま湯にひたした脱脂綿などで拭くといいと思いますよ。

No.2383 02月21日(Sat) 23:29 投稿者名:mii_mii
■ Re: 教えてください、布オムツ。
皆さん、お返事ありがとうございます.
ネットは、オムツの上に敷くもののことです.布オムツの上に敷くと、せっかく布が、隠れる(?)感じになって、お尻りに直接あたるのはネットになって、布オムツ使ってる意味がなくなるかな?って思って.
家に帰ってきてから、おしっこだけでも、オムツ交換の度に、さらしのオムツをお湯でぬらして、お尻を拭いてるのですが、オムツかぶれはよくなりません.(涙)初めの頃は、きれいな陰部だったのに、、。乳児湿疹もあるから、その影響でしょうか?

慶太ママさん、私も、ついつい使ってしまっているんです、、(>_<)
sumisumi さん、さっそく読みました、参考になりました、ありがとう。
あすはさん、洗濯は別々のほうが、やっぱり、いいですよね、、、.布とカバーが一体型のオムツがあるって、初めて知りました、.

皆さんの意見を参考に、下の子だけでも、布オムツ、頑張ってみます.やっぱり.上の子も布に戻したほうがいいでしょうか??(>_<)おしっこの量も多いし、紙でもトラブルがないし、.でも、生理のナプキンも布を使うと生理痛が軽くなる人がいるって言うくらいだから、布のほうがいいんだろうなぁ~、、、。あ~、どうしたらいいのでしょう?

No.2417 02月22日(Sun) 23:00 投稿者名:yulan 1歳7ヶ月 娘
■ 亀ですが。
こんばんわ。
なかなかレス付けられなくて・・・・〆後ですが、書かせて下さいね。

> なぜ、紙になったかと言うと、オムツかぶれがひどくて、「紙おむつを使ったら、治った」と言う話をきいたのと、布オムツ(成型オムツ)が、ごわついてるような気がしたので、紙おむつのほうが気持ちがいいかと思ったので、、.それなのに、かぶれもよくなってないし、、.(涙)

 まず、みなさん書かれてますけど、おむつ洗いぐらいは「合成洗剤」をおやめになって、純石けんをお使いになってみてはいかがでしょうか。
 合成洗剤は、それ自体がなかなかきれいに漱げないのに、「あたかもきれいに落ちた」という気分になるような、いろいろなテクニックを使っています。香りが付いたり、漂白効果(実は白く染めているというハナシ。)とか・・・・
でも、本当はすすぎきれずに残っている成分で、かぶれるベビイは少なくないようですよ。
 形成おむつは、使った事はないのですが、使うほどに風合いが柔らかくなり、しなやかになるのが綿の良さです。これがごわつくのは、すすぎが不十分であるか、洗剤(大抵は合成洗剤)によって繊維が傷んできている、と思われます。だから柔軟剤を使いたくなるんですね。でも吸水力が落ちるのと、柔軟剤自体でかぶれることも多いので、お使いにならない方が良いと思います。

> 布オムツを使っていた時は、ざっと下洗いして、その後は、普通に大人の洗濯物と一緒に洗濯機で洗っていたのですが、これって間違ってますか?

 基本的には、問題ないと思います。うちもそうです。ただし、大人のものも当然、純石けんの粉石けんで洗っているから、です。(夫も室内勤務で汚れないというのもあります)ま、色物とは別にした方が良いですけどね。私は、自分のスカートと一緒に洗って、オムツをオレンジに染めた事もあります(爆)

> また、オムツって、どれくらい使えるのでしょうか?(下の子は、お古を使っているので、オムツがガサつくのかな?)新しく買ったほうがいいでしょうか?

おむつは、お下がりが最高です!
そもそも日本では、おむつとはいえ、古くなった浴衣、腰巻き、その他のぼろを、当てていたものです。大きさに基準も無いし、織りもいろいろです。さらしあり、ネルあり、手ぬぐいあり・・・・
形成オムツがごわつくようなら、だまされたと思って、純石けんで洗濯して、すすぎにお酢やクエン酸等を入れて見て下さい。ふんわり、オドロキの柔らかさが戻ってくると思いますよ。
> オムツカバーは、綿100%、ポリエステル100%とか、いろいろありますが、やっぱり綿100%がいいのですか?

綿は蒸れにくく、ポリは製品によって蒸れにばらつきが大きいです。ウールはこの時期なら最適かもしれませんが、夏場は蒸れるとも言います。(うちは新生児の間は夏でもウールでした。通気性が良いんです。)これは、個人的な好き好きと、製品によりますね。うちの子は、大抵のものは平気でしたが、ポリのものでよく蒸れて、かぶれました。

> ネットは、使った方がいいのでしょうか?

私個人的には、化繊のものを陰部に当てるのが嫌で、使っていません。
ですが、上のお子さんもいて、うんちを洗うのが大変!ってことでしたら、おむつかぶれが治ったら、お使いになっても良いかもしれませんね。紙の、使い捨てのものは、結局紙おむつを当ててるのと変わらないような気もしますけどね・・・

> それと、洗った後のオムツに、赤い斑点が付いていることがありますが、カビでしょうか?どうやったらとれますか?

 過去ログを、検索されましたか?それは赤いカビなので、煮沸消毒をしてあげましょう。石けんをいれてぐつぐつ(15分ほど)煮ても良いですが、アルミ製の鍋だと腐食して黒っぽくなるので、ステンレスかホーローの鍋でやらないといけません。大きな鍋がアルミしかない、という時には、石けん無しで15~20分ほど煮れば、きれいに真っ白になりますよ。

それから、一応、おむつかぶれは医師に見せましたか?カビ(おむつのとは別です)が原因の事もありますので、未だでしたら、一度診てもらっても良いと思います。経過も長いようですからね・・・
 それと、お尻の洗い方ですが、濡れた布で拭くので良くならないのでしたら、ケチャップの空ボトルにお湯を入れて、降りかけてあげるのも良いですよ。おしっこならこれでお湯をかけ、乾いた布でぽんぽんと押さえるように(こすらないでね)拭いてあげればOK。うんちの場合もこれでけっこうきれいに落ちると思いますよ。火傷だけは気をつけて!

二人目ってことで、大変かとは思いますが、応援してますよ(^ ^)
とにかく布!って思わないで、まずは昼間だけ、とか、夜だけ、とかでも良いと思います。まずは少しづつ。
あせらず頑張って下さいね~!

No.2421 02月23日(Mon) 00:15 投稿者名:ゆいママ 1歳6ヶ月 女の子
■ yulanさんに質問です
かなり久しぶりに掲示板を覗いています。
名指しですみません、yulanさん。以前から同じくらいの女の子を持つ母として親しみを感じていました。ってことででてきてしまいました。
布おむつの煮沸消毒についてお尋ねしたいのですが、煮沸に使うお鍋は料理で使うお鍋を使うのですか?口に入るものを作るお鍋でおむつを煮沸するのに抵抗があっていまだできずにいます・・・
ちなみにHNBさんのPDを愛用していました。(今は娘がたっちにて歩くようになりすっかり紙パンツのお世話になっています・・・)そのPDがすこしオレンジ色っぽくなってきて、これがかびなの?と思い怖くてつけてあげられません。
よろしかったら教えてください。

No.2446 02月23日(Mon) 19:13 投稿者名:yulan 1歳7ヶ月 娘
■ Re: yulanさんに質問です
こんばんわ☆
うちは7月27日生まれなんですよ。ゆいママさんとこは8月生まれかな?よろしく☆です。

> 布おむつの煮沸消毒についてお尋ねしたいのですが、煮沸に使うお鍋は料理で使うお鍋を使うのですか?口に入るものを作るお鍋でおむつを煮沸するのに抵抗があっていまだできずにいます・・・

う~ん、これはね、その人(家族?)の衛生観念の違い・・・・によりますね。
ただ、おむつ自体は、一度洗って乾かしたものを、煮沸消毒にかけていますので、別に汚いとか不潔とか思わないんですね、私は(夫も)。どちらの実家でも、煮沸消毒は料理用のお鍋でやってくれてます。
でも、うんちが付いたものを、洗ったとは言え、鍋で煮るなんて?!と思うぐらいでしたら、安いアルミ鍋(この際、思い切って大きいものを!24センチ径ぐらいでは、さらし4~5枚が限度ですから)を購入されるのも、一つだとは思いますよ。

> ちなみにHNBさんのPDを愛用していました。(今は娘がたっちにて歩くようになりすっかり紙パンツのお世話になっています・・・)そのPDがすこしオレンジ色っぽくなってきて、これがかびなの?と思い怖くてつけてあげられません。

う~ん、これは困りましたね。
PDは化繊なので、100度で煮沸消毒は出来ないのです。60度までなら大丈夫(って取り扱い説明書に書いてありますよね?)ですので、湯温をきちんと計って、湯温が低下しないように20分ぐらい置いてみましょうか?
カビもたんぱく質ですから、60度ならなんとか変性して死んでくれるのではないでしょうか・・・・

たっちするようになっても、オムツ交換は、立ったままで片一方のベルクロを外し、おむつを取り換えて、またベルクロを付けてあげれば大丈夫ですよ。うちはPDもヘブンリーAIO(これはスナップは留めたまま少し引き下ろして)も、新商品のおむつカバーも、とにかく何でもちっこだったら立ったまま、です。外出した時なんかは、こっちのほうがラクチンですよ。紙パンツって、交換する時に脱がないといけないんじゃないかしら?

No.2553 02月25日(Wed) 23:51 投稿者名:ゆいママ 1歳6ヶ月 女の子
■ Re^2: ありがとうございますぅ
> こんばんわ☆
> うちは7月27日生まれなんですよ。ゆいママさんとこは8月生まれかな?よろしく☆です。
> そうなんです。8月4日です。1週間違いですね!


> おむつの煮沸料理鍋でされてるんですね。確かに一度洗って乾かしたものだから汚いものではないですよね。しかしPDとドビーの併用でポケットにドビーをいれて使っていたんですが、ドビーはぜんぜんきれいなのにPDだけがオレンジっぽくなっているのは私の洗濯の仕方がおかしいのかななんて思ったりします。

ちなみにおしっこのときは軽くすすいで、ドビーはお風呂の残り湯にティーツリーとユーカリオイルをたらしたものにつけておいて、PDはすすいで軽く絞ってそのままおいています。(確かつけ置きはだめでしたよね?)グリーンコープの粉石けんとクエン酸リンスで1日おきの洗濯でした。なんか間違っているのかしら・・・
>
> PDは化繊なので、100度で煮沸消毒は出来ないのです。60度までなら大丈夫(って取り扱い説明書に書いてありますよね?)ですので、湯温をきちんと計って、湯温が低下しないように20分ぐらい置いてみましょうか?
> カビもたんぱく質ですから、60度ならなんとか変性して死んでくれるのではないでしょうか・・・・
>100度で煮沸消毒できないんですね。知らなかった!マジックテープがだめになるとはHNBさんのHPでみましたが危ないところでした!ありがとうございますぅ。うーん。低い温度で煮てみるかなー・・・
> たっちするようになっても、オムツ交換は、立ったままで片一方のベルクロを外し、おむつを取り換えて、またベルクロを付けてあげれば大丈夫ですよ。うちはPDもヘブンリーAIO(これはスナップは留めたまま少し引き下ろして)も、新商品のおむつカバーも、とにかく何でもちっこだったら立ったまま、です。外出した時なんかは、こっちのほうがラクチンですよ。紙パンツって、交換する時に脱がないといけないんじゃないかしら?


yulanさんはポッケにはいれないで使用されてるのでしょうね。ポッケに入れてるとおしっこしたごとにPDごと取り替えないといけませんもんね。yulanさんがされてる方法楽でいいですね!眠っているPDかわいそうだから復活させようかな。暖かくなってきたし、そろそろトイレトレーニング始めますか?
いろいろ詳しく教えていただいてありがとうございました。とっても参考になりました。
最後にお返事が遅くなってすみませんでした。最近夜眠くて眠くて早寝してました(笑)


Copyright © 2000- 母乳育児 新米ママのおっぱい入門 All rights reserved.
このサイトに掲載されている情報・画像・文章の著作権は、紗吉-さきち-または情報提供者にあります。
無断で転載することは堅くお断りいたします

受付時間:平日10~12時、13~17時

  • 母乳育児について
  • 服部店長のなるほど!コラム
  • ハーブガーデンショップ®のFacebookページ
PAGETOP