プレママ・母乳育児ママ「ねぇ聞いて!」掲示板

服部店長の母乳育児運営サイト「新米ママのおっぱい入門
母乳育児中のママさん達からお寄せいただいた投稿を紹介しています。
妊婦さん、母乳不足の悩めるママに役立つ情報満載!気になる育児のアレコレ、教えて!困った!6800件以上の過去ログです。

No.2942 もやもやしてしまいます。(独り言です)



No.2942 03月06日(Sat) 17:43 投稿者名:なっちママ 1歳7ヶ月 女の子
■ もやもやしてしまいます。(独り言です)
虫歯事件の時は御世話になりました。お蔭様で順調(?)にまだ母乳育児を楽しませていただいています。

さて、母乳とは関係ありませんが、少々煮つまり気味です。
現在主人の実家の隣に住まわせてもらっていますが、とてもいい義父母だと思っています。橋田ス○コドラマに出てくるようないじめもなく、文句を言ったらばちがあたると思う今日この頃なのですが・。

先日義母が、「○○ちゃんはパパと同じ△△幼稚園に行くのよね~」と娘に話しかけているのを見て、(それってずっとここに住む前提なのかあ・・)と複雑な気持ちになってしまいました。
別の時には小学校の前を通って、「パパと同じこの小学校に行くのよね~」とも。もちろん客観的に考えて、それが問題発言とは思えないのですが、私自身の心の中が穏やかではないのです。
「そうですね~うふふ」などと微笑みつつも、心の中では(勝手に決めないでよ~)なんて思ったりして。

何でその程度のことが嫌なんでしょうか・・。
夫の実家に限りなく近くて、私の実家は遠い(と言っても電車で1時間半の距離ですが)のが嫌なのでしょうか・・??
心の何処かでこの土地が嫌だと思っているのでしょうか?
町の人柄や雰囲気は決して嫌ではないのですが、実家に比べて都会のため、緑が少ないのが段々息苦しく思えてきて、
娘と木や緑のある公園でほっとしたいなあ・・なんて考えている自分がいます。何とんちんかんなワガママ言ってるんだろうと、分かっているはずなのに、その息苦しさを止められません。

となりにヤ○ザの事務所があるとか、上が崖で危険だとかそういう理由じゃないのに、ここから逃げ出したい気持ちになってしまっています。
自分でも(何でそんな程度のことがこんなに息苦しいのだろう)と不思議なんですけどねぇ・・ふう・・

住めば都、自分の気持ちを切り替えて、いいところを探さなくてはと思うのに、今は(何かいやだないやだな)がいっぱいになってしまっていて・・。
要は自分の気持ち次第なんですよね・・。

ううむ。ゴメンナサイ、理解しがたい心情で・・。
何とか気持ちを切り替えるように頑張ってみます(^^)
失礼しました・・・

No.2960 03月07日(Sun) 08:45 投稿者名:もにもに 2歳2ヶ月 ♀
■ Re: もやもやしてしまいます。(独り言です)
こんにちは、もにもにと申します。
> 先日義母が、「○○ちゃんはパパと同じ△△幼稚園に行くのよね~」と娘に話しかけているのを見て、(それってずっとここに住む前提なのかあ・・)と複雑な気持ちになってしまいました。
> 別の時には小学校の前を通って、「パパと同じこの小学校に行くのよね~」とも。もちろん客観的に考えて、それが問題発言とは思えないのですが、私自身の心の中が穏やかではないのです。


嫌な気持ちになるのは当然だと思います。
だって、お子さんに、自分の気持ちを代弁させようとしているんですもの。
「~に行くのよねえ」→「~に行ってほしい(行くべきだ、行きなさい)」
・・・と、暗に命令しているようにも聞こえます。そして、お子さんが「うん」とでも言おうものなら、「○○ちゃんが行きたいって言った」ってことに、なっちゃうじゃないですか!!!

間接的に、「行きなさい」と言っているのと同じです、勝手に決められたら誰だっていやでしょう。

でも、結局最終決断するのは夫婦ですから、ご主人と相談して決めたらいいと思います、そして、「○○にしました」と結果だけ報告するのではなく、「こういうわけでこうしようと思っています」と中間報告(?)するといいんじゃないかな、それもできればご主人をとおして・・・(でもその場にはなっちままさんもいたほうがいいのでは)

私自身同居もしていませんし近くに姑が住んでいるわけでもないので、本当の意味でなっちママさんの心情を理解している・・・とはいえないかもしれません、ごめんなさい(しかもさしでがましいアドバイスまで^^;)

少しだけお姑さんの気持ちも想像してみたのですが、お孫さんに自分の息子さんや、その子育て時代のことを重ねてらっしゃるのかな?と思いました。「昔自分の子供の手をひいてきたっけ。でも今は孫の手をひいて行くのね」みたいな・・・いや、分かりませんよ(笑)いいほうに解釈してみました(笑)

私の姑も非常にできた方で、「罰があたる」というなっちママさんのお気持ち、分からなくもないです。でも、どう転んでも他人ですから、嫌なこともあってしかり、そう感じることでご自分を責めたりする必要はないと思います。いつも感謝の気持ちを忘れないことも、もちろん大切。私はそんなスタンスで考えています。

ちょっとはお気持ちが軽くなるといいなと思ってレスしてみました。ではでは・・・

No.2977 03月07日(Sun) 17:03 投稿者名:なっちママ 1歳7ヶ月 女の子
■ Re^2: もやもやしてしまいます。(独り言です)
もにもにさんありがとうございます(^^)

> 嫌な気持ちになるのは当然だと思います。
> だって、お子さんに、自分の気持ちを代弁させようとしているんですもの。
> 間接的に、「行きなさい」と言っているのと同じです、勝手に決められたら誰だっていやでしょう。

そうなんですよね、勝手に決めないでって思ってしまうんです。まあ、悪気はないのは100も承知なのですけど・・。
娘の行く小児科や耳鼻科に関しても「どこそこの小児科は甥も行ってたし・・」などなど。
ずっとその土地に住んでいるのでアドバイスいただくのはありがたいのですが、何と言うか「○○はここの小児科だったの、参考までに・・」のニュアンスならいいのですが、そこに行かなければいけないように感じてしまって・・。そう言われていて別の小児科を自分で探していくのも反抗的かなあと思ったり・・。純粋に好意で言っていただいているのはよ~~~~~~くわかっています。でもでも、何と言うか、私が素直じゃないのか(勝手に決めないで~~)と思ってしまうのです。

> でも、結局最終決断するのは夫婦ですから、ご主人と相談して決めたらいいと思います、そして、「○○にしました」と結果だけ報告するのではなく、「こういうわけでこうしようと思っています」と中間報告(?)するといいんじゃないかな、それもできればご主人をとおして・・・(でもその場にはなっちままさんもいたほうがいいのでは)


そうですね、いいアイディアありがとうございます。
違うところに決めましたと報告だけしたら、やはりいい印象派ではないですよね・・。うむうむ、そうしようと思います。

> 少しだけお姑さんの気持ちも想像してみたのですが、お孫さんに自分の息子さんや、その子育て時代のことを重ねてらっしゃるのかな?と思いました。「昔自分の子供の手をひいてきたっけ。でも今は孫の手をひいて行くのね」みたいな・・・いや、分かりませんよ(笑)いいほうに解釈してみました(笑)


そうですね、本当に義母は裏表のない素直な人なので、なちゅらるに思ったことをぽーんと言っただけなのかも。

> 私の姑も非常にできた方で、「罰があたる」というなっちママさんのお気持ち、分からなくもないです。でも、どう転んでも他人ですから、嫌なこともあってしかり、そう感じることでご自分を責めたりする必要はないと思います。いつも感謝の気持ちを忘れないことも、もちろん大切。私はそんなスタンスで考えています。


実母だって、子育てのことでぶつかることもありますもんね、ましてや他人ですから・・・。
だからこそ感謝の気持ちを忘れないようにしないとなあ・・。

> ちょっとはお気持ちが軽くなるといいなと思ってレスしてみました。ではでは・・・


嬉しいです・・・(^^)
独り言におつきあいいただいてありがとうございました☆

No.3000 03月08日(Mon) 00:33 投稿者名:真冬 11ヶ月 女の子
■ アドバイスではないのですが。
 なっちママさん、こんばんは。アドバイスではないのですが、お義母さまと私の実母が似ていたので、つい出てきてしまいました^^

 実家の隣は実家の土地が空き地になっていて、母はそこに私たち夫婦が家を建てると思いこんでいるのです。そしてそう、なっちママさんのお義母さまと同じで、子供に向かって「将来はパパがここに家を建てるから云々・・・」と嬉しそうに語りかけているのです。おまけにそう思っているのは、母だけではなく近所の母の友達や親戚までほとんどみんななんです(苦笑)

 土地はあるんだから、わざわざよそで買って家を建てるなんてもったいない、ここに建てて当然!と思っているようです。しかし、私たち夫婦はみじんもそんなことは考えていないのです。どこからそんな思いこみが湧きあがってくるのか不思議です・・(汗)でもおそらく母にとってはかわいい孫と近くに住むという幻想!?を抱くのも無理のないことかなぁなんて最近思います。だって「孫は目に入れても痛くない」って言いますもんね。そんな孫と隣同士に住みたいと思う気持ち、それはそれで、母の素直な気持ちなんだろうと思っています。

 でもだからと言って、その気持ちを汲んで、隣に家を建てる気はさらさらないのですが、(田舎なので、お隣同士干渉がすごいのと、私自身実家と言えども、一線を引いて付き合っているところがあるので)どこに家を建てるにしろ、娘に対する母の気持ちだけは大事にしてあげたいなと思っています。

 それとやっぱり、本当に居心地のいい場所って、案外どこにあるのか分からないし、その時々で違ってもくると思うんです。実際、私はよく実家に帰って、娘の面倒もみてもらっているし、夫が仕事で遅い時は晩ご飯を食べて帰ったりもします。でもそこは私にとって本当にくつろげる所ではないんです。どこか気を使っていたり、遠慮があったりするのです。理由を書けばきりがないので、ここでは省きますが、だから何となくですが、なっちママさんのもやもやも分かるような気がしました。これと言って大きな理由もない、良くしてもらっている、でも何かが違うんですよね。きっと周りから見ればなんで?と思われるかもしれないけれど、でも違うんですよね。

 なっちママさんも、無理して気持ちを切り替える必要はないんじゃないかなと思いました。自分に素直に居心地のいい場所を探していけばいいんだと思います!

No.3029 03月08日(Mon) 21:04 投稿者名:なっちママ 1歳7ヶ月 女の子
■ Re: アドバイスではないのですが。
真冬さんありがとうございます(^^)

そしてそう、なっちママさんのお義母さまと同じで、子供に向かって「将来はパパがここに家を建てるから云々・・・」と嬉しそうに語りかけているのです。おまけにそう思っているのは、母だけではなく近所の母の友達や親戚までほとんどみんななんです(苦笑)

それはそれは・・・。(ちょっと待って~~そんなこと一言も言ってないぞ~)ですよね・・(笑)
これと言って大きな理由もない、良くしてもらっている、でも何かが違うんですよね。きっと周りから見ればなんで?と思われるかもしれないけれど、でも違うんですよね。

友人に言わせると、自分の姑さんと取り替えて!!だそうで・・。
そのくらい友人達のお義母さんに比べていいひとなんですが・・。
やはり、どんなにいい人でも近すぎるのは辛いものがあるのかもしれません。

>  なっちママさんも、無理して気持ちを切り替える必要はないんじゃないかなと思いました。自分に素直に居心地のいい場所を探していけばいいんだと思います!


自分がもやもやしているのが変なのかなあ・・と思っていましたが、真冬さんのお話を聞いて少し安心しました。
ありがとうございます・・(^^)

No.3019 03月08日(Mon) 15:52 投稿者名:マナママ 6ヶ月 女の子
■ Re: もやもやしてしまいます。(独り言です)
こんにちわ、なっちママさん。
なっちさんのつぶやき、何となくわかる気がしてちょっと長くなりそうですが、レスしてみます
私は、主人の両親と同居しています。
2世帯でもない、ふつーの1軒家に同居です。
うちも、主人両親ともに優しい人たちで 不満なんて言ったらばちがあたっちゃう・・・そう思ってました。
娘が生まれて 色々あるまでは・・・ ^_^;

> 別の時には小学校の前を通って、「パパと同じこの小学校に行くのよね~」とも。もちろん客観的に考えて、それが問題発言とは思えないのですが、私自身の心の中が穏やかではないのです。
> 「そうですね~うふふ」などと微笑みつつも、心の中では(勝手に決めないでよ~)なんて思ったりして。
> 何でその程度のことが嫌なんでしょうか・・。


そう・・・その程度のことが何で?って思う人もいると思います。
が、そんな些細なことが 嫌だと感じる気持ち 何だかとってもよくわかるんです。私も状況は違いますが、同じような気持ちになった事があるので。。。
私は、結婚して3年 実家からは2時間弱のところに嫁いできました。結婚する前も 実家に住んでたわけではないのですが、やはり
住み慣れた土地を離れるって、それなりに大きな変化ですよね。
実家が近くなら、友人も多いし遊びに行けたりする・・・そういう環境を捨てて 新しい土地で暮らさなければいけないって、大人とはいえ精神的には、けっこう辛い部分ってあると思います。
なっちさんも、自分が犠牲になった・・・と感じる部分ないですか?私は、正直そう思ってます。
結婚って、女が犠牲になる部分多いなあ・・・って。
でも、それが夫婦になる という事なんだから仕方ないのかな・・・?って。

私は以前、こんな些細なことで何だか自分の居場所を見失った気分になりました。
旦那、義両親と4人で車で出かけていた時、
「あらー、ここにあった○○店なくなったのね~。昔よく来たのよね、○○がおいしかったわね~」と。
別に問題発言でも何でもありません。
義母も普通の日常会話をしただけ。
でも、私は知らないことなんです。。。
その時、ものすご~~く寂しい感情があったのを覚えています。
何となく、私一人入りこめない世界・・・みたいな。

ちょっと違うかもしれませんが、なっちさんがお子さんについての
学校がどうとか 言われた時の気分って、そういう自分が知らない
ことへの寂しさ?言い方ヘンですが嫉妬?みたいなものも ちょっとあったのかな~?
と、思いました(違ったらごめんなさい・・・ (^^ゞ
勿論、勝手に決められてるようで 私が同じ立場でも、おもしろくない気分になったと思います。
子供の親は私たちであって、義両親ではないんです。
子供の道しるべをつくっていくのは、やっぱり親ですよね。

> 何とんちんかんなワガママ言ってるんだろうと、分かっているはずなのに、その息苦しさを止められません。


わかるなあ・・・。
息苦しい・・・その言葉。
何なんですかね、私も同じような気持ちです。
イジワルされるわけでもないけど、やっぱりどこか他人・・・という感情が消せないのかな~。(>_<)
難しいですよね、義両親との関係は。
私の義母は、家族に対してとても愛情深く よくしてくれますが、
それが深すぎて、娘を独占したい・・・みたいな雰囲気がありありとしていて、最近参ってます。
私の両親にとっても初孫なので、うちの親にも沢山会わせてあげたいと思っているのに、実家に帰る事がおもしろくない、みたいなこと言われたんですよ。
その1件で、私はすっかり見る目が変わりました。
というか、頭にきてます (>_<)

> 住めば都、自分の気持ちを切り替えて、いいところを探さなくてはと思うのに、今は(何かいやだないやだな)がいっぱいになってしまっていて・・。
> 要は自分の気持ち次第なんですよね・・。


そうなんですよね、泣いても笑っても日々生活していかなければ
ならない・・・だから、前向きに!と考えるんですけどね。
私は、そういう もやもやを全て主人に打ち明けてます。
幸い、私の立場を一番に考えてくれる人なので 救われてるかな・・・。
なっちさんもそういうもやもや、ご主人にぶつけてみたらいかがですか?「それがどうしたの?」って言われちゃうかも知れないけど
それでも、自分の正直な気持ち 日々話していったら、複雑なお嫁心 わかってきてくれるのでは??って思います。
それでも駄目なら、離れちゃう!! 
義両親のいない所で のんびりと・・・!(^^)!

子供のことについても、やっぱり責任をとるのは親の私たち。
義両親が何を言おうと、最終的に決める時には嫌だったら嫌とはっきり言おうと、私は思ってますよ。
言いづらければ、主人を通じて・・・とかね (^^ゞ
色々、難しいですが かわいい我が子のため なるべく暗い表情にならないよう お互い頑張りましょーよ!
あまりいい答えではなかったかも知れませんが、参考までに (*^_^*)

No.3030 03月08日(Mon) 21:32 投稿者名:なっちママ 1歳7ヶ月 女の子
■ Re^2: もやもやしてしまいます。(独り言です)
>> 私は、主人の両親と同居しています。
> 2世帯でもない、ふつーの1軒家に同居です。
>

おお・・・それはかなり大変そうですね・・。
やはり近すぎるのは色々あるのだと思います・・。


> そう・・・その程度のことが何で?って思う人もいると思います。
> が、そんな些細なことが 嫌だと感じる気持ち 何だかとってもよくわかるんです。私も状況は違いますが、同じような気持ちになった事があるので。。。


はっきり不快だというわけではないのですが、なんとなく(面白くない)に似た感情・・とでも言いましょうか・・。

> 私は、結婚して3年 実家からは2時間弱のところに嫁いできました。結婚する前も 実家に住んでたわけではないのですが、やはり
> 住み慣れた土地を離れるって、それなりに大きな変化ですよね。


そうですね、離れるまでは感じなかったけれど、離れると特にそう思います。

> 実家が近くなら、友人も多いし遊びに行けたりする・・・そういう環境を捨てて 新しい土地で暮らさなければいけないって、大人とはいえ精神的には、けっこう辛い部分ってあると思います。
> なっちさんも、自分が犠牲になった・・・と感じる部分ないですか?私は、正直そう思ってます。


旦那の実家は徒歩1分、うちは1時間半・・。何か不公平・・なんて心のどこかで思っていて・・。こっちが損をしているとか、我慢している・・みたいな感情があるんです。
主人の姉が結婚して近くにいて、ちょくちょく車で来るのを見るにつけ、(いいなあ・・・)って。
仲のいい幼馴染はみんな実家の近くに軒並み住んでいるのも、ついつい比べてしまったり・・。
>> 「あらー、ここにあった○○店なくなったのね~。昔よく来たのよね、○○がおいしかったわね~」と。
> 別に問題発言でも何でもありません。
> 義母も普通の日常会話をしただけ。
> でも、私は知らないことなんです。。。
> その時、ものすご~~く寂しい感情があったのを覚えています。
> 何となく、私一人入りこめない世界・・・みたいな。


うんうん、一人よそもの・・みたいな気持ちになっちゃうんですよね。

> ちょっと違うかもしれませんが、なっちさんがお子さんについての
> 学校がどうとか 言われた時の気分って、そういう自分が知らない
> ことへの寂しさ?言い方ヘンですが嫉妬?みたいなものも ちょっとあったのかな~?
> と、思いました(違ったらごめんなさい・・・ (^^ゞ


なるほど・・自分では気づきませんでしたがそういう感情もあったのかも・・。時々義両親、夫、義姉のなかにいて、地元の話題が出ると、
何だか疎外感を感じたりすること、ありますもん・・。

> 勿論、勝手に決められてるようで 私が同じ立場でも、おもしろくない気分になったと思います。
> 子供の親は私たちであって、義両親ではないんです。
> 子供の道しるべをつくっていくのは、やっぱり親ですよね。

まあ、「絶対ここに行け」という命令ではないのですが、
そこに行くのが当たり前だと思っているのか・・と思うと何だか・・なんです。

>> わかるなあ・・・。
> 息苦しい・・・その言葉。
> 何なんですかね、私も同じような気持ちです。
> イジワルされるわけでもないけど、やっぱりどこか他人・・・という感情が消せないのかな~。(>_<)
> 難しいですよね、義両親との関係は。


はい。難しい・・です、ホント・・。
嫌なひとでもいい人でも・・。
> 私の義母は、家族に対してとても愛情深く よくしてくれますが、
> それが深すぎて、娘を独占したい・・・みたいな雰囲気がありありとしていて、最近参ってます。


やはり初孫だとね~。うちもそうですよ~。こないだなんて、お買い物から帰ってくると「○○ちゃんばあばのとこで遊びたい?遊ぶよね~?」と、半ば強引に連れていってしまいました・・。何だか淋しかったです。娘を見ていてもらってその分ゆっくりすればいい・・という考え方もあるでしょうが、何だか・・。大変でも娘をしょってひ~こら荷物をしょってでも、一人で出来ますから大丈夫です!って義両親のところに行きたくないと思ってしまったり・・。
2~3日顔を出さないと、「昨日は来るかと思って掃除して待ってたのに・・」とか言われると辛いです・・。そうすると何だか鬱陶しくなってしまって、少し離れたところに引っ越したい!!と思ってしまいます。
> 私の両親にとっても初孫なので、うちの親にも沢山会わせてあげたいと思っているのに、実家に帰る事がおもしろくない、みたいなこと言われたんですよ。
> その1件で、私はすっかり見る目が変わりました。
> というか、頭にきてます (>_<)


つい本音が・・なんですかね。でも、マナママさんのご両親にも御孫さんを見せてあげるべきだと思うんですけど・。やはり嫁はこっちのもの・・という意識があるのかなあ。

> 私は、そういう もやもやを全て主人に打ち明けてます。
> 幸い、私の立場を一番に考えてくれる人なので 救われてるかな・・・。
> なっちさんもそういうもやもや、ご主人にぶつけてみたらいかがですか?「それがどうしたの?」って言われちゃうかも知れないけど
> それでも、自分の正直な気持ち 日々話していったら、複雑なお嫁心 わかってきてくれるのでは??って思います。


そうか・・。実は主人には何も話していませんでした。
そうですね、話してみようと思います。

> それでも駄目なら、離れちゃう!! 
> 義両親のいない所で のんびりと・・・!(^^)!

ううう・・そうした~い・・・!!今すぐには夫の仕事の関係上無理なのですが、いつかはそうしたいと思っています。

> 子供のことについても、やっぱり責任をとるのは親の私たち。
> 義両親が何を言おうと、最終的に決める時には嫌だったら嫌とはっきり言おうと、私は思ってますよ。
> 言いづらければ、主人を通じて・・・とかね (^^ゞ
>

そうですね、口に出さずに心でもやもやしているのはよくないですもんね。マナママさんも色々大変でしょうが、御互い前向きにいきましょう(^^)
励ましのお言葉ありがとうございました。

No.3033 03月08日(Mon) 22:16 投稿者名:ロン(1歳6ヶ月 女の子)
■ Re: もやもやしてしまいます。(独り言です)
なんだかとてもよくわかります。
同じ状況ではないけれど
私も以前、義母の所へ行ったとき、近所に住む子供と
娘が同じ歳ということで「○○ちゃんの同級生も住んでるよ」
みたいな事を言われ、ぞっとしたことがありました。
ひきつり笑いをしながら、コメント出来ませんでした。
誰も同居するなんて言っていないのに、勝手に考えているところが
ぞっとします。
もちろん、世間話の一つのように出た台詞とわかってはいるのですが
焦りますよね・・

あっさりした人で、あっけらかんとした人で、いい人なんです。
けど私は母を亡くしていて、死んだ母と義母をつい比べてしまい、
どうしても義母を好きになれません。
主人の実家の方が、私の実家よりも田舎だから、というのがあるのかもしれないけど
義母の言動、行動、立ち振る舞いに共感できないことが多いのです。
加えて、主人のだらだらした生活態度を見て、この主人を育てた人が義母なのかと思うと、尊敬出来ないというか、がっかりするというか・・
そういう雰囲気を娘に味合わせたくないし、血のつながりがある、と考えただけで悲しくなるほど・・
なんて、自分を棚に上げて・・なんですけど・・
言い過ぎかもしれませんが、娘の母親としては、やはり私がイメージする人間像に育てたいし、それに合わない環境では育てたくないと思っています。

けれどいちいち反論したり、イライラしても仕方ありません。
とにかく不安にならないことです。
自分のなりたい未来を描き、そうなると信じることです。
生活する場所、そこに住んでる姿など・・
小さな一言でありもしない不安を描くより
きっとそうなるだろうと信じ、自分なりの理想を描き続けるほうが
意味のあることのように思えています。

不安になる事、イライラする事、とってもよくわかります。
そこをどうにか、少しでもコントロールし
自分の心を明るい方へ移動させましょう。

ピッタリと合う、嫁姑はなかなかいないと思いますが
やはり人の不満とかグチってあまり言いたくないし、言ってる(思っている)自分も好きになれませんよね。

本当によくわかります。私もこんな事書いてるわりに、毎回ぐちを言ってるのですから・・
そんな自分に呆れるほど・・

「がんばりましょう~」は軽すぎる言葉かもしれないけれど・・・
あなただけではない、ここにも同じような気持ちでいる人間がいるってことでちょっと気持ちが温かくなりませんか?

お互い、よい方法を見つけて、もやもやを少しずつ減らしましょう!
自分の信念を持って、固く信じて、誰にでも穏やかになれるといいですよね~

ちょっと宗教っぽくなっちゃったかな?(笑)

的外れな事ばかりだったらごめんなさい。長くなってごめんなさい。

No.3065 03月09日(Tue) 18:26 投稿者名:なっちママ 1歳7ヶ月 女の子
■ Re^2: もやもやしてしまいます。(独り言です)
ロンさんありがとうございます!

> 私も以前、義母の所へ行ったとき、近所に住む子供と
> 娘が同じ歳ということで「○○ちゃんの同級生も住んでるよ」
> みたいな事を言われ、ぞっとしたことがありました。


深い意味はないのでしょうけど、こちらとしてはひいてしまいますよね・・。
本当に同じような体験をしている人って多いんですね~~。

お義母さんのこと、悪い人ではなくても、やはり気になることはでてくるものですよね。
お母様をなくされていると余計、比べてしまって、お義母さんのいやなところが目についてしまうのかもしれませんね。

> 自分のなりたい未来を描き、そうなると信じることです。
> 生活する場所、そこに住んでる姿など・・
> 小さな一言でありもしない不安を描くより
> きっとそうなるだろうと信じ、自分なりの理想を描き続けるほうが
> 意味のあることのように思えています。


嫌だと思いながら生活するより、こうなりたいと思って頑張るほうがいいですよね。人間具体的な夢を掲げるとかなえることができるといいますよね(^^)よ~し、いいイメージいいイメージ・・!!


> 「がんばりましょう~」は軽すぎる言葉かもしれないけれど・・・
> あなただけではない、ここにも同じような気持ちでいる人間がいるってことでちょっと気持ちが温かくなりませんか?


よくあるフレーズではありますが、やっぱり、「御互いに大変だけど、頑張りましょ~」が一番ぴったりくるかなあ??
意外なくらい同じ気持ちのママさんたちがいるのだと知って、ちょっとびっくりしているくらいです。
私だけではないのだと思うと、なんだか頑張れるような気がします。

ありがとうございました・・!


Copyright © 2000- 母乳育児 新米ママのおっぱい入門 All rights reserved.
このサイトに掲載されている情報・画像・文章の著作権は、紗吉-さきち-または情報提供者にあります。
無断で転載することは堅くお断りいたします

受付時間:平日10~12時、13~17時

  • 母乳育児について
  • 服部店長のなるほど!コラム
  • ハーブガーデンショップ®のFacebookページ
PAGETOP