プレママ・母乳育児ママ「ねぇ聞いて!」掲示板

服部店長の母乳育児運営サイト「新米ママのおっぱい入門
母乳育児中のママさん達からお寄せいただいた投稿を紹介しています。
妊婦さん、母乳不足の悩めるママに役立つ情報満載!気になる育児のアレコレ、教えて!困った!6800件以上の過去ログです。

No.6875 仕事つづけるべき??



No.6875 08月05日(Thu) 14:42 投稿者名:まいまま2歳
■ 仕事つづけるべき??
 はじめまして。舞ママです。
 現在娘(2歳女)を旦那の母に預けて、パートをしはじめたのですが、
約2ヶ月たった現在、昼間、ぐずりっぱなしで、私が昼間
4時間パートを終えて帰るころになると機嫌が良くなり、夕方
公園などで、同年代の子供と元気に遊びますが、夜、ヒステリックに
なき始め、なかなか泣き止まず、朝から、昼まで面倒を見てくれている、
義理の母に、遠まわしに手におえないといわれ、友達には
働くのがはやすぎるのでは??といわれ、悩んでいます、
皆様のアドバイスをお願いします。

No.6888 08月06日(Fri) 09:18 投稿者名:だいのママ 2才3ヶ月♂
■ Re: 仕事つづけるべき??
こんにちわ!
私は産休明けすぐに(2ヶ月半くらい)で復帰したので
正直いって2才まで手元で育てられた舞ママさんのペースは
うらやましいくらいですう。

専業主婦の方のものさしでいうとお友達のように「早い」と
言われる方もいらっしゃるかも知れませんが
母親の体調の回復や子供さんの面から言えば
けっして2才と言う年令は早くないと思いますよ。
むしろ、働くママのペースとしてはゆっくりな方かも!

2ヶ月半で復帰した私は初めての子供で勝手が分からなかったのも
あって、会社に休む前にすぐ復帰すると約束してしまい
後でとても大変でした。
母体も完全に回復してないし(ウエストニッパーでしめても
以前の服が入らないわ、搾乳はしないといけないわ、疲れやすいわ、1才までかなり夜泣きもあったので寝不足だわ)
子供にもやっぱり小さい時から我慢させてたでしょうし。
だからせめて搾乳で完全母乳は頑張りましたが。。。

この辺の苦労を母子共にせずに済みますよね。
それに2才だと、母親との生活以外も楽しめる年令ですから。

> 約2ヶ月たった現在、昼間、ぐずりっぱなしで、私が昼間
> 4時間パートを終えて帰るころになると機嫌が良くなり、夕方
> 公園などで、同年代の子供と元気に遊びますが、夜、ヒステリックに
> なき始め、なかなか泣き止まず、朝から、昼まで面倒を見てくれている、
> 義理の母に、遠まわしに手におえないといわれ、


やっぱりたとえおばあさまであろうと
ママとずっと過ごしてた子供さんなら慣れるまで
しばらくは泣くと思います。
保育園であろうと幼稚園であろうと、これは一緒でしょうね。
あまりおばあちゃんに預かってもらったりって今まではなかったのかな?
また、4時間だけの間なら、うまくお昼寝の時間にあわせていくとか
生活の時間を操作しておばあちゃんの負担を軽減するとかも
慣れればできていくと思うのですが。
夜おそく、朝もおきるのゆっくりに生活がなってませんか?
お昼寝の時間はいつごろになってますか?

とりあえずお子さんが今の生活に慣れるまで待ってあげて、
それをおばあちゃんがまてないとおっしゃるなら
託児所や保育園など育児のプロにお願いするのも
一つの手だと思いますよ。
きっとおばあちゃんもまいままさんにぐちっちゃっただけと
思いますが、、、。

最近うちの子も2歳になってから、お友達との交流や、生活習慣など
保育園で色々と学ぶ事が多くって、つくづく外部との交流も
大事だなあって感じます。

だから2才は早くないと思いますよ。
まいままさんにとってもお子さんにとっても
ちょっと最初は慣れるまで時間がかかるかもしれないけど
視野を広める意味でも人の手にゆだねる事は良い事だと思います。

夜のヒステリックな泣きは昼間の離れてる時間を
うめようとママに訴えて甘えてるんだと思います。
だっこで十分慰めてあげてください。
昼間の生活に慣れてきたら自然に夜泣きもなくなると思います。

義母さんだけに気をつかうとおもいますが
がんばってくださいね!

No.6900 08月06日(Fri) 17:35 投稿者名:ヒッキー 1歳4ヶ月 ♀
■ Re: 仕事つづけるべき??
 こんにちは。

 私は働いていないので、大したことは言えないのですが、舞ママさんの考える手助けになればと思いまして。

 まず働くきっかけになったのは何だったのでしょうか。家計のため、ゆとり資金のため、ご自分のキャリア向上のため・・・いろいろあると思うのですが、今一度今のお嬢ちゃんの状況と照らし合わせて考えてみてはいかがでしょうか。

 お義母さまとは同居なさっているのですか。いずれにしても小さい子どもを預かるのは相当な負担になると思います。(親であっても大変ですものね)なのでこのまま仕事を続けるにしても、保育園という選択肢も視野に入れていってはどうかなと思います。

 もう2歳くらいになるとこちらの言う事はある程度分かっていると思いますし、ちょっとした会話もできるのでしょうか。ゆっくりした時にでも少しお話してみるのもいいかもしれません。何かお嬢ちゃんなりの思いがあるのではないかな。

 舞ママさんとお嬢ちゃんにとって一番いい選択ができるといいですね!

 

No.6902 08月06日(Fri) 18:09 投稿者名:さつき 2歳9ヶ月♂ 4ヶ月♂
■ Re: 仕事つづけるべき??
はじめまして☆

私も働いていないので、的はずれでしたらごめんなさいね。
一意見として参考程度に聞いて下さいね。

まず、2歳前後という年齢ですが、うちの上の子は一番難しい頃でした。
私のつわりが苦しい頃だったことも関係しているかも知れないですが、私の周りのお子さんでも、2歳前後に急に性格が変わったり、怖がり、ママべったりになる子は少なくなかったです。
また、保育園に小さい頃から順調に通ってる子でも、2歳前後で行きたがらなくなるということもあると聞きます。
今までママと自分が中心の生活から、外の世界が見えてきて、そこに踏み出す準備期間なのだと思います。
この時期の「赤ちゃん返り」がなさそうに見えるお子さんでも、その後3歳頃や4歳頃で来る子もいるようです。「反抗期」ともいいますね。

この時期に、急に環境の変化があったことは、たしかにお子さんにとって「ストレス」であるとは思います。
でも、「ストレス」の全くない生活は考えられないし、この「ストレス」がいい意味で乗り越えられて、お子さんの成長になるものであるか、はたまた今はまだ乗り越える時期でないかは、お子さんによって変わってくると思うので、それはお母さんが一番よく分かるのではないでしょうか?

そして、この「赤ちゃんかえり」「反抗期」の子どもをおばあちゃんが見るのは、よほどバイタリティーのある方でないと厳しいと思いますよ~。若い(?)私達でもへろへろですから(笑)
おばあちゃんとも話し合って、どうしても大変なら、もう少し落ち着く年齢まで、保育園でお願いする方がいいかも知れないですね。
(2歳後半になるとだいぶ変わってくると思います。その頃まで仕事を延ばせるなら延ばすとか?)
おばあちゃんの方も「大変!大変!」と愚痴りたいだけで、預かりたくないというわけでもないかも知れませんしね。

あと、昼間ぐずりっぱなしということですが、おばあちゃんはどのようにお世話してるのでしょうか?
そんなに長い時間でもないようですし、外に連れ出したり、プール遊びなんかすれば、すぐ気分も切り変わるのではないかしら?
最近は暑いからお出かけは難しいかな?おうちの中で遊べるおもちゃをいろいろ用意してあげるとか?

> 夜、ヒステリックに
> なき始め、なかなか泣き止まず、


慣れるまでは、そうでしょうが、いっぱい甘えさせてあげてくださいね。幼稚園の子だって、慣れるのに2、3ヶ月かかりますから、気長に頑張ってくださいね。

そして、仕事を続けると決心したなら、罪悪感はもたずに、明るく働くママの姿を見せてあげてくださいね☆


Copyright © 2000- 母乳育児 新米ママのおっぱい入門 All rights reserved.
このサイトに掲載されている情報・画像・文章の著作権は、紗吉-さきち-または情報提供者にあります。
無断で転載することは堅くお断りいたします

受付時間:平日10~12時、13~17時

  • 母乳育児について
  • 服部店長のなるほど!コラム
  • ハーブガーデンショップ®のFacebookページ
PAGETOP