プレママ・母乳育児ママ「ねぇ聞いて!」掲示板

服部店長の母乳育児運営サイト「新米ママのおっぱい入門
母乳育児中のママさん達からお寄せいただいた投稿を紹介しています。
妊婦さん、母乳不足の悩めるママに役立つ情報満載!気になる育児のアレコレ、教えて!困った!6800件以上の過去ログです。

No.7082 もう自信がありません



No.7082 08月24日(Tue) 16:32 投稿者名:HAL 2歳4ヶ月 女
■ もう自信がありません
みなさん 育児楽しく頑張ってますね。。。。
私もずっと母乳で頑張ってきました。
こちらのサイトを拝見しながら・・・。
でも、もう自信がなくなりました。地方に嫁いで友達もいません。旦那の両親と同居で毎日逃げたくてしかたありません。
子供も可愛いはずなのに・・・ひどい事ばかり言ってしまうんです。
私がだめだから・・。
子供もオムツはずれもまだですし、言葉も遅いですし、いまだにおっぱいに執着してます。キーキー言うのでどこか異常があるのではと気が気ではありません。虫歯も出来てしまい・・。

私がそばにいてもこの子のためにならないように思えてきました。この子がこんな風なのは私が一緒にいるから・・・だめなんですね。
もう手遅れなんでしょうか。やり直しはきくのでしょうか・・・

私は親にはなれないのでしょうか・・・

No.7084 08月24日(Tue) 17:26 投稿者名:まーママ 3歳10ヶ月♂ 2歳3ヶ月♀
■ しんどいね~。
こう言っちゃ~なんですが、ウチの下の子もオムツはずれどころか、まだ一度もトイレでオシッコ成功したことがありません。この夏はとりわけ暑くて紙オムツだと腰にあせもが出来そうだったので、布パンツにして垂れ流しもし続けましたが…(笑)まだ「出る」感覚はわからないようです。
おっぱいは今月に入って夏風邪ひいた頃から回数が増え、しぼんでいた私のおっぱいがこのところ目に見えて大きくなるほど(笑)バリバリ飲んではります…。(笑)(そうか…3の倍数月だった…(笑))そして、ウチの上の子は言葉も遅かったし、大虫歯もあります…。(笑)

> 私は親にはなれないのでしょうか・・・

お腹に小さな命を宿したその瞬間から、アタシたちはみんな「親」なんじゃない…?でも、どだい、そんなんムリ。(笑)いきなり完璧なママになんかなれません。だから子育てしながら、自分も自分育てしていくわけだ。
子育てって、正直しんどいもんだと思いますよ。それ以上に自分育ては難しい。(笑)だから少しでも楽になるようにこうして支え合うことが必要なんだよね♪

まず、何がいちばん辛いのか自分の気持ちを整理してみて、辛さを預けられる人に預けることだと思いますよ…。

No.7099 08月25日(Wed) 14:56 投稿者名:くすっこ 1歳5ヶ月 女
■ 自信ある母親、ってきっといない
HALさん、はじめまして!
育児ってホント大変ですよね。辛いこともいっぱいありますよね。
「楽しく」頑張っている人もたまーーにはいるかもしれませんが
私の知ってる限り、みんな多かれ少なかれ必死です。
で、「この人がこんなに悩んでたなんて!」ってくらい、
育児に悩んでるなーと思います。
もちろん私も含めて。

> 私がそばにいてもこの子のためにならないように思えてきました。この子がこんな風なのは私が一緒にいるから・・・だめなんですね。


そう思ってしまう気持ち、よおおおーーーくわかるつもりです。
逃げ出してしまいたい。。。
子供はかわいいはずなのに、ひどい言葉を吐いてしまう、、、
同じですよ~。
そんな自分をホントしょうもないなぁ、って、
こんな母親でいいんだろうか、って、ね。落ち込みます。

でも、いろんな人が言ってることですが、今の世の中ほど
育児に関していろんな責任が母親一人に被さっている時代は
かつてないそうです。
一人で背負い込んでいたら、ある意味、キレて当たり前、パンクして当たり前。
そういう時代なんだ、その中で出来ることをやるしかない。
と、開き直っちゃいませんか?

カナダ政府の発行している本に
親に必要なのはまず、大変なときに周りに助けを求められる能力だ、と書いてあるそうです。
まーママさんも書いてらっしゃいますが、まずその苦しい胸の内を
誰かに吐き出せませんか?
そして、少しでもいい。助けて欲しい。と、お願いしてみましょうよ。
子供を連れて外に出ましょう、きっと出会いも待ってますよ。
ちょっとしたことで結構前向きになれるもんです。

私でよければ愚痴でもなんでも、個メールくださいませ(^^)
「楽しく」がんばらなきゃ、なんて思わなくていいんですよ。

No.7108 08月26日(Thu) 11:49 投稿者名:yulan 2歳♀ 3ヶ月♀
■ 大変だよね〜
こんにちは。 HALさん。
> 子供も可愛いはずなのに・・・ひどい事ばかり言ってしまうんです。
> 私がだめだから・・。

この気持ち、わかるわかる!
子どもを産んでから「産んで親になる」とか「産めばなんとかなる」って
励まし(?)が大嘘だったって分かりました。
産んだからって、親にはなるけど、心の中にある理想とはかけ離れた
自分(と夫、義理親たち・・・)
そして、思い通りになりっこない我が子たち(- -;)

ことあるごとに「母親なんだから」「親なんだから」と言われて、
(それに加えて「妻なんだから」「嫁なんだから」も!)
責任ばっかり押し付けられちゃってさ、もうたくさん!逃げてやる!
・・・って思うことも。
(で実際、実家に子連れ妊婦は逃げてきちゃいました。もう半年になるなあ)

> 私がそばにいてもこの子のためにならないように思えてきました。この子がこんな風なのは私が一緒にいるから・・・だめなんですね。
> もう手遅れなんでしょうか。やり直しはきくのでしょうか・・・
> 私は親にはなれないのでしょうか・・・

親が居ないほうが良いのなら、わが子は生まれてこなかったと思うんですよ。
こんな親でも選んで来てくれたんですよね。
居ないほうが良い親なんて、いないんだと思います。
考えてみればHALさんとこはお子さんが産まれて、たった2年4ヶ月。
ウチは2年。(あ、明日で2年1ヶ月だ)
車で言えば初心者マークが外れて、一番事故りやすい時期だし、
小学生で言えば2年生の夏休み中です(^ ^)
お子さん自身も人間になってから、たった2年4ヶ月しか経ってない。

親であっても親でない。
完璧、理想にはほど遠いけど、一生懸命なママであるから、疲れるし、
腹も立つし、ついつい暴言も、ひどけりゃ手も出る(あ、これは私)。

子どもたちがゆっくり成長するように、私たちも少しずつ成長してるんですよね。
だから、頑張りすぎないで!
愚痴も言いましょ。出来ないことは出来ないと言いましょ。
手伝って欲しいことは口にしましょ。
駄目な嫁、駄目な妻、駄目なママでいいじゃない?!

やり直し、なんて、人生にリプレイは無いから、スタートには帰れないけど、
いつでもやり直し、の連続ですよ。失敗して、やり直して、また失敗して。
子育ても一緒。
でもね、たまには息抜きして(パートに行くとか、旅行に行くとか、美容院行くでも、マッサージ行くでも!)
お子さんと離れる時間も持って、(義理親と、かな?)ね。

ここで良ければ愚痴も言えるし、みんな聞きますよ!
今、個人のメアドが無いから、直には聞いてあげられないけど・・・

楽しい育児なんて、本当は一瞬で(寝顔を見るときとか 苦笑)、
ホントはとっても大変なんだよね!
一人で抱え込まないで!良いストレス発散方法があると良いですね・・・
支離滅裂な文でごめんなさい。

No.7114 08月26日(Thu) 17:08 投稿者名:ヒッキー 1歳5ヶ月 ♀
■ Re: もう自信がありません
 こんにちは。

 育児って大変だと実感している一人です。私事ですが、先日友人が自らの命を絶ち、未だ立ち直れずにいる私です。それでも子どもはお腹を空かせるし、遊んで~とじゃれて来たりもします。そんな当たり前のことが今はとってもきついです。しばらくは子どもの生活リズムも壊してしまっていましたが、最近少しずつ取り戻しつつあります。それでもまだまだ私にとってはいっぱいいっぱいな毎日です。

 私の場合、ある程度時間が解決してくれるのかもしれませんが、この状態から抜け出すには、それを振り切る勇気が必要なのではないかと思い始めました。負の方向へ行くのは簡単ですが、プラスの方向に向かうには少しばかり、勇気と努力が必要なのかもしれません。

 つらいことや悲しいことに直面しても、私たちは生きていかなくてはならないし、何としてでも子どもは育てていかなければならないんだと思います。オリンピックの選手にしても、一人として楽してメダルを獲得した選手はいませんよね。みんな挫折や怪我を繰り返しながら、そこから前へ進む勇気と日々の努力があったんだと思います。だからこそ感動が生まれるのではないかな。

 うまく言えませんが、お互い今出来ることから少しずつでも前へ進んで行けたらいいですね!

No.7117 08月26日(Thu) 20:33 投稿者名:のんたん 2歳4ヶ月女
■ Re: もう自信がありません
私もですよ。
正直言って「魔の2歳児」時期のせいかくたびれています。
毎日、振り回されっぱなしで・・・。
疲れます・・・。
必要以上にきついことを言ってしまったり
少したたいてしまったり
反省するしたり子供に謝ったりする毎日です。
仕事もパートで行っていて
保育園や実母や義母も協力してくれます
恵まれている環境なのですが・・・。
それでも、イライラしたりします。
うちもオムツはずれそうもありません。まだまだ。
虫歯も出来ているかも。
言葉は早いのですがその分要求がはっきりしていてしんどい。

でも、生まれた頃の写真とか見ていたら
すごくかわいくてかわいくて
二度と同じ時期はやって来ないのだと思うと
今の時間を大切にしたいなと思ったりするのです。

ママと慕ってくれるわが子を見ていると
私が育てないとなと思います。

しばらくするとまた疲れが出るのですが・・・。
なんかそれの繰り返しです。

私も自分が親に向いているとは思わないです。

No.7124 08月27日(Fri) 12:13 投稿者名:さつき 3歳♂ 6ヶ月♂
■ Re: もう自信がありません
はじめまして☆

うちは、もう3歳ですが、おむつとれてません(というか、無理にとってません)周りでも3歳でとれてない子はたくさんいるし、私に余裕がなくなるのが嫌なので、半年や1年イライラしながらトイレトレーニングするより、完全にとれそうな時に短期間でとるつもりです。(3歳すぎて、とれた子は1週間くらいでとれることが多いみたいです。幼稚園でも1割くらいはおむつとれてない子もいるようです)
義母には「まだ、おむつとれないの!」なんて言われますが、代わりにおもらしの始末をしてくれるわけでもないですからね。

> 子供も可愛いはずなのに・・・ひどい事ばかり言ってしまうんです。


わたしだってそうですよ。「もう知らない!」「どっか行っちゃいな!」「ばかだね(最近、ばかでは、あまりにきついので、せめて”ばかちゃん”と言うように気を付けてます)」など、子供の人格を否定し、傷つけるようなことでも、余裕のない時には、ついつい出てしまいますよね。叩いても百害あって一利なしと分かっていても、ついついピシャリと叩かずにいられないときもあります。
その後は、イヤーな気分です。謝ってラブラブしますが、、、。

うちも言葉も遅かったし(今ではおしゃべり過ぎて、ちょっと静かにしてと言ってしまうほど)きーきー(どころか、ぎゃーぎゃー)かんしゃく持ち。偶然虫歯はないですが、歯磨きなんてさせてくれるようになったのはようやく最近です。
でも、それがだめだなんて思ったことはないな。
これも個性だし、こどもなんてそんなものだと思っていたから。
他の子供よりもいいところも、たくさん知ってるのは私しかいないですからね。
HALさんのお子さんも、いいところたくさんあるのではないですか?

そんな、ある日のこと、持病の頭痛がひどく痛むことがあったんです。主人に「私にもしものことがあったら、ちびのこと頼むね!」と冗談で言ったら、「俺には母ちゃん(義母)の助け借りたって無理だよ。こんな怪獣(笑)お前以外の誰にも育てられないよ。」って言ってくれたんです。

私達、チビが生まれてから、何回おむつ替えしてるか、数えたことありますか?2歳半なら約7500回です。
だっこしてる回数はもっと多いかな?2倍3倍でしょうか?
子供と一緒に泣いたことは何回あったかな?
笑ったことは?
夜何時間も続けて寝られたのは、何年前の話でしょうか?

完璧な母親なんていないと思いますが、子供を分かってる、そして思う気持ちは誰にも負けないのではないでしょうか?だからこそ、今日まで頑張ってこれた。
私はそれまで自分が一番大切でしたし、自分以上に大切な人はいたかな?両親や主人でさえ、自分と同じくらい大事だったように思います。でも、こどもは、私の命にかえても守ってあげたい存在です。

今日まで大きな病気や事故もなく、元気に育てられただけでも、奇跡だし、すごいことだと思います。よく頑張った!って自分を誉めてあげましょうよ。

そして、ご主人にも、もっと誉めてもらってください。理解してもらってください。それも無理なら、同じようなママ友達と出会えるように、積極的に動いてみてはどうでしょうか?同じように同居して苦しい思いのママもたくさんいると思います。

それまでは、この掲示板でよければ、いつでも話を聞いてくれるママがたくさんいますよ☆

私は、こうして悩んでるということが、親の証明だと思います。
子供のことを真剣に考えてる証拠ですからね。

そして、やり直したいというより、変えたい!と思った時には、手後れなんてないと思います。
自分が死ぬまで、子供が大人になっていても、形は違っていても子育て(親子関係)って続いてるのだと思います。

No.7134 08月27日(Fri) 23:03 投稿者名:みちゃき 1歳10ケ月
■ Re: もう自信がありません
HALさんはじめまして。

あまり自分ばかり責めないで下さいね。
私なども、日々反省ばかりです。
テレビやビデオを良くないと見せない生活ですが、私の方が
よっぽど娘に悪影響を与えている気がしています。

少しずれますが、(題名すっかり忘れちゃったのですが)洋画で
ひとつの親族の中の各家庭での悩みや問題をちょっとコメディっぽいのですが綴っていくストーリーのものがあって、もう、子供なんかは、小学生やら思春期やらと大きいのですがそれでも親達は、
子供の事で日々悩み戸惑い、どうしたらいいのかと頭を悩ませているんですね、で、思ったのが(その映画が言いたかった事が)
「親だって悩み悩み迷いながら、これでいいのか本当にいいのか?って自問しながら子育てしてるんだな。」って・・・。
産んで形は、親になったけど、親だって初心者で「親になっていく」のだな・・親もわかんないだな~って。
ず~っとですよね。この先、子供がいい年になっても悩んで反省しての繰り返しではないかなと思います。

とりとめのない話でごめんなさい。
なので、まだまだ手遅れなんてないと思うんです。
全部自分のせいだなんて絶対ないです。
自分の元へ来てくれたベビーと一緒に成長していきましょう。
私もがんばります。(ほんとに私自己中なので反省です。)
気持ちご主人に聞いてもらえたらいいですね。

あ~支離滅裂でごめんなさい。

No.7151 08月29日(Sun) 02:07 投稿者名:みち 1歳4ヶ月♂&2才9ヶ月♀
■ Re: もう自信がありません
こんばんは、HALさん。
皆さんのたくさんのレスもあって、私ごときがでてきていいかな?なんて思いながら・・・。でも、ちょっと、私と同じ心境かしら?と思ってちょこっとですが。

私の愚痴になっちゃうかな~。
私は地方といっても、自動車で40分くらいのところに実家はあるのですが知らない土地に嫁いできました。
なかなか家に帰してもらえず、両親がどうしているのか実際に見ることも出来ない状況です。
交通の便があまりにも悪く、自家用車でしか行き来できない状況では、友達を呼ぶことも、まして遊ぶために友達のところへ行くことは気軽には出来ません。
それに義母の目があって、自分の思うような子育てをすることが出来ません。
殆ど真夜中しかいない主人に応援してもらって、義母に子育てのことについて言ってもらっても、主人がいなければ全てが義母の意見中心に動いてしまう・・・。
キーキー言う娘をみて、義母が「あなたの育て方に問題があるから・・・」などと言うこともあり。

・・・私の例ですが、似ていませんか?違っていたらごめんなさい。

私自身、少し冷静になって考えてみました。何故「娘がかわいく思えないのか」ということを。

娘がかわいくないんじゃなくて、自分が思っているような子育てをすることができず、それを愚痴る友達もそばにいなく、両親や友達に電話をする時間を作ることすら出来ず・・・。電話することが出来ても、小声で周りを気にしながらしゃべらねばならず・・・。

そんな自分の抱えている心の問題を解決することができず、周り周って子供にあたってしまっているんじゃないか?
そんないっぱいの不安を抱えている私を見て、娘も不安でいっぱいになって、余計にキーキーいって・・・。それをみた私がまた娘のことをかわいくない、と思って。それがグルグルと周っているような気がします。

HALさんは、昼間に自分だけのための時間を作ることが必要じゃないかと思うんです。
一番は、仕事を持って家を出ることが出来ればいいのですが、「今は子育て中心に」などと義父母様に言われるのではなかろうかと思います。

ですから今は、ご主人様のお休みのとき、2~3時間位でもお子さんを預けて(家から離れて)HALさんの思うような休息をとるのがベターかなと思うんです。
ご主人様に解かってもらうには時間はかかると思いますが、それがたとえ1ヶ月に1回程度であったとしても、自分だけの時間を作ることは自分や家族のためにも良いことだと思うのです。たとえそれがウィンドウショッピングであったとしても、私はだいぶ、リフレッシュすることができました。

毎日がせわしなく動き回って、家にいなければいけない状況では、どんどんしんどくなっていくばかりです。
少しでも自分だけの時間を作れるよう、話し合ってみてはいかがでしょうか?

ほんのちょっとのつもりが、長くなってしまって、それと、私の愚痴も聞いてもらった形になったこともあわせて、ごめんなさい。

No.7153 08月29日(Sun) 04:27 投稿者名:まこりん 二歳六ヶ月&四ヶ月 ともに男子
■ Re: もう自信がありません
HALさん 魔の二歳児を抱えて同居でご主人の帰りも遅い 見知らぬ土地での生活、本当に大変ですね 私も昔、同居していたし旦那の帰りは遅く上の子の月齢も近いのでお気持ちよくわかります。ほんとに今のままでは逃げ場がないですね お姑さんの干渉、なによりキツイですね 旦那さんの力がないと一人では対抗できないし・・。旦那さんはどうですか?話を聞いてくれますか?電話ででも実母さんとお話することはできますか?とにかく溜めないで吐き出してくださいね ここでもかまわないし、育児相談のテレフォンダイヤル、保健センターの保健婦さん、園庭開放で保育師さん誰でもとっつかまえて聞いてもらいましょう 

そして少し勇気がでたら地域の育児サークルなどにも参加してみてはいかがですか?やっぱり同じ気持ちをわかりあえるのは同じお母さん同士だし話す事ってかなりエネルギーがいるし溜まっているものが吐き出されますよ 私もかなり引っ込み思案でお母さん達の輪の中に入って行くのに勇気がいりましたが慣れてくるとなくてはならない息抜きの場になって来ました。中にはベトナムやエジプトから嫁いできたお母さんもいて言葉も通じないなか一生懸命ジェスチャーコミニケーションをとろうとして本当に感心します。それに何処も同じでお姑さんや旦那さんの事を愚痴っています。

お子さんの発達に不安があるなら保健婦さんに相談したりするのはどうでしょう?別に特別なにか問題があるという訳でなくても気軽に相談に乗ってくれますよ時には育児に口だしされた時のVSお姑さんとの強い見方になってくれますし”保健婦さんがこう言ってたよ”感じで対抗できます。行政サービスや専門機関も紹介してくれるし税金払ってるんだからどんどん利用しないと損ですよ

うちの話しですが上の子が発達が遅いと言われて(ついでにオムツはまったくです)しょっちゅう健診に呼ばれます。あーだこーだと指導されて気悪い時もありますが色んなカウンセリングのテストなんかが面白くて子供との遊び方なんかが勉強になるんですよ 相手はやっぱりプロで上手なんですよ 待合いなんかでは同じ様な親子が居て話が弾んだりして楽しいし子供らもいつのまにか一緒に遊びだしてるしいい遊び場を提供してもらってるってな感じでいつも行ってます。

長くなりましたか自信がないのはみんないっしょですよ 私も誰かに何か言われるたびにへこみ、子供にイライラしては怒鳴り手をあげます。
後悔したり泣いたりでもうれしかったり可愛かったりみんな同じですよ

とにかくひとりでもんもんと考えこまないで発散の場をつくりましょうね
ここの掲示板もほんとにありがたいです。
一緒に悩んで親年齢重ねていきましょうね

No.7185 09月01日(Wed) 16:16 投稿者名:HAL 2歳4ヶ月
■ みなさん ありがとうございます。
みなさん レスありがとうございます。
正直カキコミしたものの・・・
「あー 私 何してるんだろ・・・」って 再び落ち込んでました。

みなさんに頂いた言葉 本当に嬉しかったです。そして、みんな大変なんだ って。(当たり前のことなんですが)
自分だけが大変な訳じゃない・・・こんなこともわからなくなってたんですよね。
お礼のレスを入れるのに正直なかなかキーボード打てなかったんです。みなさんの文章を読んで涙が止まらなくて・・・。

生まれてすぐに母乳で育てたいのになかなかうまくいかなくて悩んだこと、夜抱っこじゃないと寝てくれなかった事、歩くのが遅くて心配したこと・・・・。
今となっては あんなこともあったって思えることです。そして全てが心配したことが嘘みたいに良い方になったものでした。
病気という病気をせずに今まできただけでもすごい事なんですよね。
私がダメなところは子供がフォローしてくれてきたように思うんです。
なのに私は・・・って 思ってしまって。正直親子3人で暮してたら今回のような事も思わなかったんだろうなって。そうなんです。自分の思うような子育てが出来ない苛立ち これが1番だと思いました。私のイライラが子供にわかるんですね。そして 子供がキーキー言うのかもしれません。完璧な子供なんているわけないのに姑に何か言われると気にしてしまって。考えてみたら姑がそんなに偉いわけではないんです。気にして子供に当たって・・・最低です。
何が大切か 子供の笑顔です。その為に私が笑っていなくてはならないんですね。だから もう 姑たちに気を遣うのはやめようと思います。
子供に我慢させたりしてまで 姑たちに何かするのはやめます。
我慢して同居を続けるくらいなら別居したっていいんだって考えるようになりました。

もっと「のほほん」と生きていたい。

もうしばらくこちらの掲示板のお世話になると思います。
みなさん これからも アドバイス お願いします。

まーママさん くすっこさん  yulanさん ヒッキーさん
のんたんさん さつきさん みちゃきさん
みちさん  まこりんさん
本当にありがとうございます。

 


Copyright © 2000- 母乳育児 新米ママのおっぱい入門 All rights reserved.
このサイトに掲載されている情報・画像・文章の著作権は、紗吉-さきち-または情報提供者にあります。
無断で転載することは堅くお断りいたします

受付時間:平日10~12時、13~17時

  • 母乳育児について
  • 服部店長のなるほど!コラム
  • ハーブガーデンショップ®のFacebookページ
PAGETOP