プレママ・母乳育児ママ「ねぇ聞いて!」掲示板

服部店長の母乳育児運営サイト「新米ママのおっぱい入門
母乳育児中のママさん達からお寄せいただいた投稿を紹介しています。
妊婦さん、母乳不足の悩めるママに役立つ情報満載!気になる育児のアレコレ、教えて!困った!6800件以上の過去ログです。

No.5224 保育園でのお昼寝について



No.5224 03月24日(Fri) 22:12 投稿者名:いの 1歳0ヶ月 ♂
■ 保育園でのお昼寝について
 時々お邪魔していますいのと申します。
 おっぱいのことではないのですが相談させてください。

 息子は私が4月から仕事に復帰するために、3月から慣らし保育にいっているのですが・・・
 保育園では、大体12時から2時半位までがお昼寝の時間でそのほとんどを寝て過ごすことができないと預かることができないと入園時の説明で言われていました。そのため、もともとあまり寝ない子ではあったものの生活リズムを整えることによって、自宅では指定時間の間に1時間半から長い時で2時間は眠ることができるようになりました。時々目を覚ましてだっこしてまた寝るということもありますが。しかし、園では1時間寝られるかどうかといったところで未だに1時にお迎えに来て下さいという電話がくるような状況です。当然お昼寝が足りないので、午後はとても機嫌が悪いので私もかなりつらい日々です。
 慣れていくうちにだんだん寝ることができるようになるのでしょうか・・・それとも、もう少し遅く寝かす、もしくは早く起こすことをした方がよいのでしょうか・・・
朝は6時半前後に起き、夜は9時前後に寝ます。
 アドバイスを頂ければうれしいです。宜しくお願いします。

No.5225 03月25日(Sat) 10:13 投稿者名:ピンパン 3歳男の子 4ヶ月男の子
■ Re: 保育園でのお昼寝について
こんにちは。

早寝早起き偉いですね。

慣れない環境の中で頑張って寝てみるけど、家と違って静かじゃないだろうし、起きてしまうってことはないんでしょうか。

うちの上の子は11ケ月の頃から通っていますが、ごはんも食べずにみんなより早いタイミングで寝てしまったり、みんなは寝てるのに一人で遊んでて、みんなが起き出す頃に夢の中へ・・・。ということも何度かあったようですが、臨機応変に対応してくれてたみたいです。0,1歳児クラスの保母さんは、寝れなかったりぐずってる子をおんぶして頑張っています。

園の方針にもよるのかもしれませんが、昼寝しないと預かれないというのは困ってしまいますよね。何の為の慣らし保育なんでしょうか?園できちんとお昼寝できるように徐々に慣らしてもらわないと、仕事が始まっても落ち着いて働けないですよね。

昼寝のいいアドバイスじゃなくてごめんなさいね。

No.5234 03月26日(Sun) 16:15 投稿者名:babyblues(13歳、11歳、9歳、2歳すべて男)
■ Re: 保育園でのお昼寝について
昼寝をしないと預かってくれないというのは変ですね。ウチの子の場合、1歳3ヶ月から保育園に行っていますが、園での生活のリズムというのをきちんと理解していて、お昼寝の時間になるとちゃんとふとんに横になるようです。園ではたとえ自分が中々寝付けなくても横になって大人しくしているようです。そうするうちに本人もいつの間にか寝入ってしまうようです。家では自分のわがままが通る、というか、保育園でいい子にしているので、家ではわがままを許しているからか、週末家にいるときは保育園の時間通りのお昼寝をすることはほとんどありません。好きなことをしてずーっと遊んで本当に眠くなる3時とか4時に昼寝をしたりします。保育園に通っている子供は保育園では保育園での生活のリズムというのを理解し、それに合わせて生活できるようになりますよ。

No.5235 03月26日(Sun) 20:06 投稿者名:のらうさぎ 4歳
■ Re: 保育園でのお昼寝について
こんばんわ。またできてきてしまいました、保育士してますのらうさぎです。

保育園入園おめでとうございます。

>預かることができないと入園時の説明で言われていました。
ん、それはおかしい。

>しかし、園では1時間寝られるかどうかといったところで未だに1時にお迎えに来て下さいという電話がくるような状況です。当然お昼寝が足りないので、午後はとても機嫌が悪いので私もかなりつらい日々です。

慣らし保育何日目ですか?そんなに日数経っていませんよね。
知らない人、知らないところで寝るって子どもにとってとても緊張することです。まだ、先生との信頼関係もできていませんから、寝ても安らぎはまだないと思います。もちろん、体力は使う一方、病気にもなりやすい状態です。起きて、信頼のある人がいないと言うのもストレス。お迎えに来てくださいっていうのはお子さんの為に一番良いことだと私は思います。
睡眠は生理的なものですから、辛く思う必要はないと思いますよ。

>  慣れていくうちにだんだん寝ることができるようになるのでしょうか・・・それとも、もう少し遅く寝かす、もしくは早く起こすことをした方がよいのでしょうか・・・
> 朝は6時半前後に起き、夜は9時前後に寝ます。


はい、生活全般に慣れてくれば大丈夫。ただ、1歳で9時半の就寝は遅いです。8時半までには就寝することをお勧めします。
そうすることで、朝すっきり起きられる、ご飯がしっかり食べられる、午前の遊びがしっかり遊べる、ご飯がしっかり食べられる、しっかり眠れる、と連鎖します。
離乳食はすすんでいますか?
おっぱいもいいですが、他人に委ねるときは食事も平行して進めてあげて下さいね。
おっぱいを飲めないときは、空腹は食事でしか満たす事ができないし、空腹はイラつきと体力低下の元。
病気になったら・・・・・・仕事どころじゃないですよね。
がんばってくださいね!

No.5237 03月26日(Sun) 21:19 投稿者名:はむはむ 5歳8ヶ月♀・1歳3ヶ月
■ Re: 保育園でのお昼寝について
こんにちは、はむはむです☆
私も4月から次女を保育園に預けて仕事をする予定です。

お話を伺って、私も保育園の対応には疑問を感じます。
食事やお昼寝などは個人差の大きいことですし、
普通ならその子に合わせて保育をするのが当たり前の対応ではないでしょうか?
職員の配置の問題などあるでしょうが、園がわの都合のような感じがしてしまう対応ですよね。
ですから、無理に生活リズムをずらす必要なんてないとおもいます。
今はとてもいいリズムだと思いますし、朝起きる時間が遅くなったりすると
お仕事に行くのにも支障が出てしまいますよ。
慣らしの今のうちに保育園での生活はこういうものなんだ、と息子さんが
体で覚えていくわけですから、日中の過ごし方は自然と身についていくと思います。
ですから、無理にあわせようとするよりは慣らしの時間を予定よりも延長してでも
自然と持っていくほうが、御うちでの生活にも支障がないのでは?と思いますよ。

まぁ、かくいう私もこれから「おっぱい星人」の次女を慣らしに行かせる身なので
えらそうなことはいえませんが・・・(^^;

お互い頑張りましょうね!
疲れたらここで愚痴ったりしてお互いに助け合っていきましょうね☆

No.5249 03月27日(Mon) 13:28 投稿者名:だんご 1才♂
■ Re: 保育園でのお昼寝について
>それとも、もう少し遅く寝かす、もしくは早く起こすことをした方がよいのでしょうか・・・
> 朝は6時半前後に起き、夜は9時前後に寝ます。


うちの子は夜8時に寝て朝6時過ぎに起きますが、保育園でもお昼寝をしていますヨ^^

なので眠る時間を短くする必要はないんじゃないかなぁ。。って思いました。

眠る時間は個人差があると思いますが、集団生活になれてくると自然に合わせられるようになるみたいです。
(うちの子は自然と慣れましたヨ^^とは言っても。。預けたのが6ヶ月の時なので参考にならないカモ。。)

お昼寝ができないと預れないって言われると心配になりますよねm(_ _)m
仕事が始まる前に、お昼寝が自然にできるようになると良いですね。

No.5301 03月29日(Wed) 11:05 投稿者名:いの 1歳0ヶ月 ♂
■ ありがとうございます。
 たくさんのアドバイスありがとうございます。
 言葉足らずだったのでつけくわえなんですが、
 3月1日から慣らし保育には行っています。お昼寝できないと預かれないというのは、この時期に新しく入ってくる子どもはそうそういないらしく、周りは慣れている子ばかりなので起きたときに泣いてしまったりするとほかの子を起こしてしまうので困るということでです。当然起きてふとんで1時間以上も静かにしていることはできないので、お迎えということになります。椅子に座って静かに遊んでいたりもしたのですが、それでは駄目ということで。ちなみに、お迎えに行ったとき起きている子はひとりもいないんです・・・
 それと、4月になるとクラス替えと担任の先生も変わるということで、3月で慣れても振り出しに戻ってしまうかもしれないから意味ないかもということも言われています。なので、どんどん時間を延ばして行こうというよりは保育園にいくことに慣れるに近い方針なのかもしれません。

 ビンバンさん
 アドバイスありがとうございます。
 前置きしたとおり、慣れている子しかいないので保育士さんがおんぶしたりといった“がんばっている姿”はまだ見たことがないように思います。まだお迎えは1時とかなので、4月1日からの仕事復帰は少し気が重いです・・・
 4月になったらたくさん入ってくる子達にがんばっている保育士さんの姿をみることでしょう。

 babybluesさん
 アドバイスありがとうございます。
 早く保育園の生活にあわせられるようになるとよいんですが。
 保育園とお家での生活を理解しているのはすごいですね!うちの子はそんなに器用そうではないのでオンとオフのようなことができるか心配です。

 のらうさぎさん
 アドバイスありがとうございます。
 子どもはとっても大変な思いをしているんですよね。“寝ても安らぎがない”という言葉にドキっとしました。病気になりやすいというのも確かに。軽い風邪はよくひいています。
 ごはんはかなりよく食べてくれます。慣らし保育のはじめのうちは、人見知りのひどい我が子は朝のおやつとごはんの時だけ泣き止み“もっとくれ!”と催促していたようです。もっとおっぱいに執着するものかと思っていたので、かなり安心しました。2月から昼間はおっぱいはあげていなかったのもあるのかもしれませんが。
 もう少し早く寝かせられるようにがんばります。

 はむはむさん
 アドバイスありがとうございます。
 園がわの都合というのを少し感じつつ、認可保育園には3月はまず入れないと言われていたのもあり入れてもらえたという気持ちもあるので・・・
 でも、この1ヶ月で保育園というものに少しは慣れてきたようなので、短時間が多かったですが行っていてよかったと思います。ひどすぎた人見知りも少しだけよくなったというおまけもつきました。
 “おっぱい星人”の娘さんの慣らしがんばってくださいね!!
 4月からお互いがんばりましょう!!!

 だんごさん
 アドバイスありがとうございます。
 その位寝てもお昼寝できるんですね。時間を実際に聞くと“うちの子もできる!”という自信につながります。“寝れなくてすみません”という気持ちが“きっと眠れるぞ”になります。自然にお昼寝ができるようになるといいんですが。
 たくさんのアドバイス本当にありがとうございます。
 たくさん頂いたので、簡単なお返事になってしまいすみません。また相談させて頂くこともあると思いますが、宜しくお願いします。


Copyright © 2000- 母乳育児 新米ママのおっぱい入門 All rights reserved.
このサイトに掲載されている情報・画像・文章の著作権は、紗吉-さきち-または情報提供者にあります。
無断で転載することは堅くお断りいたします

受付時間:平日10~12時、13~17時

  • 母乳育児について
  • 服部店長のなるほど!コラム
  • ハーブガーデンショップ®のFacebookページ
PAGETOP