プレママ・母乳育児ママ「ねぇ聞いて!」掲示板

服部店長の母乳育児運営サイト「新米ママのおっぱい入門
母乳育児中のママさん達からお寄せいただいた投稿を紹介しています。
妊婦さん、母乳不足の悩めるママに役立つ情報満載!気になる育児のアレコレ、教えて!困った!6800件以上の過去ログです。

No.6365 生後2週間での母乳不足



No.6365 06月23日(Fri) 14:44 投稿者名:はにゃはにゃ 2歳8ヶ月♂・14日♂
■ 生後2週間での母乳不足
生後2週間になる下の子についての相談です。
今日2週間検診でミルクを足すように指導され、泣きながら帰宅しました。
生まれてからの状況は以下の通りです。

●入院中(6日目)まで
ほとんど母乳に吸うことができず(扁平乳首と飲むのがまだ下手だったため)
乳頭保護器をつけて母乳左右5分ずつ(まったく飲めず)+ミルク40~50ml。
哺乳瓶の乳首は小くてとても吸いやすそうな物で、
日ごとに私の乳首をイヤがるようになっていました。

●退院~10日目まで
入院中と同じスタイルでの授乳を指導されていたので、
保護器をつけて母乳5分ずつ+ミルクか搾乳40~50ml(胸が張って痛かったのでほぼ搾乳で)
哺乳瓶は「母乳相談室」を使用したためか、飲むのが上手になり、
保護器をつけた私の乳首からも上手に飲めるようになってきました。

●11日目~16日目まで
母乳をゴクゴク音を立てて飲めるようになったし、搾乳を足すなら直接吸わせた方が
いいのではと考え、頻回授乳を覚悟で(というか望んでいた)自己判断で母乳のみにしました。

そして今日の検診の結果、退院時から今日までの8日間で12gしか増えておらず、
助産師と小児科の医師の意見で、ミルクを足すように指導されました。
その場で授乳を見てもらい、授乳前後で体重の増えは20gでした。
しかも、来週また体重測定をするために再検診を受けるように言われています。
ちなみに完母にしてからは、おしっこは1日6~7回、うんちは1~2回。
授乳間隔は子どもが寝てしまっているため、3時間以上空くこともありました(夜は4~5時間空くことも)。

上の子のときは2週間検診以降は完母になったため、
今回もきっとうまくいくだろう、という楽観的な考えがあったのかもしれません。
助産師の話を聞きながら、病院の指導に反して私が勝手にミルク(搾乳)を足すのをやめ、
5日間も子どもに苦しい思いをさせたのじゃないかと思うと辛くてたまりません。
とりあえず来週の再検診までは、助産師の言われた通り
ミルクを毎回50~60ml足すようにしたいと思います。

できたら早く完母に移行していきたいのですが、こんな状態でできるのでしょうか…。
上の子にもまだまだ手がかかるため、気持ちにも余裕が持てずにいます。
長くなってしまいましたが、よろしければ皆さんのご意見を聞かせてください。

No.6372 06月23日(Fri) 15:17 投稿者名:ふにゃこ 5 &2y ♀
■ Re: 生後2週間での母乳不足
> その場で授乳を見てもらい、授乳前後で体重の増えは20gでした。
> しかも、来週また体重測定をするために再検診を受けるように言われています。
> ちなみに完母にしてからは、おしっこは1日6~7回、うんちは1~2回。
> 授乳間隔は子どもが寝てしまっているため、3時間以上空くこともありました(夜は4~5時間空くことも)。


12グラムの増加ということをとりあえずおいておくと、それ以外の情報としては、うまくいきそうな感じがしますけどねぇ^^ スタートがうまく飲めていなかったことを考えると、お二人の努力でようやく軌道に乗るきっかけをつかんだというか、ちょっと出遅れたけど今からがんばれそう、という印象で、私は応援したいと思います。頻回授乳も覚悟されているということですので、夜間は今暫くは3時間くらいで寝ていても飲ませるなどの工夫は必要でしょう。でも、3時間くらい寝る、ということから、人工栄養に変更する必要があるほどに「足りない」とも思えないんですよね。
あと出来そうな工夫として、授乳し始めの半透明な前乳を少し搾乳して捨てて、白っぽい後乳が出始めてから飲ませることです。1回に飲む量がまだまだ少なそうなだけに、飲んでいるのが前乳メインになっている可能性があります。前乳は糖分が多く、すぐに血糖が上がり、エネルギーになるというメリットがありますが、後乳には脂肪分が多いために単位あたりのカロリーが高いというメリットがあります。後乳のカロリーはミルクとそれほど違わないものですので、搾乳する余裕があるくらいですから、その点で言えばあえて人工栄養を加えなくても、母乳で十分いけると確信しますね^^

ずっとぐずぐずきげんが悪かったり、極端におしっこが減ったり、皮膚の張りがなくなっていたり、という状態でないのだし、そんなに赤ちゃんが苦しんだとは私は思いませんよ^^ 最初の1、2カ月は母子ともに相性のさぐり合いというか、母乳を上手に飲む訓練の時期。少々の努力を、辛いだなんて赤ちゃんも感じていないと思うんですけどね^^; だってその分、頻回授乳に応えようとより気を遣っているんだし、ミルクよりも授乳に時間もかかればスキンシップの時間も長くなりますよ^^ いいことだってあります。哺乳瓶のニプルで楽をさせることだけが愛情ではないと思います。完全母乳が確立すればその後もっともっと親子にとってメリットがあると信じてなさっていることだし、何も自己嫌悪に陥る必要なんかないんじゃないですか^^

No.6392 06月24日(Sat) 10:40 投稿者名:はにゃはにゃ 2歳8ヶ月♂・14日♂
■ Re: 生後2週間での母乳不足
ふにゃこさん
早速のレスありがとうございます。
昨日一日はかなり落ち込んでしまいましたが、レスを見て救われました。

まだ、生後2週間ですもんね。
ここはふにゃこさんの言うとおり「最初の1、2カ月は母乳を上手に飲む訓練の時期」と割り切って
あまり焦らずに、少しずつ飲む量が増やせるように努力していきたいと思います。
今回は2人目の子育てで、一人目のときは無我夢中にやっているうちに完母に移行できたので
「今度もきっとうまくいくさ」とあせりすぎてしまったのかもしれません。
子どもにも飲む・飲まないの個性はあるし、私自身の環境も変わってるから同じようにはいかないですよね。
幸い現在は里帰り中で手助けがあるので、自宅に帰るまでのあと一ヶ月の間に
軌道にのせることを目標に頑張ってみたいと思います。

No.6380 06月23日(Fri) 17:41 投稿者名:たっくん4歳♂2歳♀
■ Re: 生後2週間での母乳不足
こんにちは。
>
> ●11日目~16日目まで
> 母乳をゴクゴク音を立てて飲めるようになったし、搾乳を足すなら直接吸わせた方が
> いいのではと考え、頻回授乳を覚悟で(というか望んでいた)自己判断で母乳のみにしました。

すごいですp^^qなかなか出来ないことですよね!
その覚悟なら完全母乳、もうすぐだと思います。
あとは、もし、近くに母乳をよく指導してくださる方がいるといいのですが・・・
桶谷のサイトや山西助産所で近くの方がいるのか聞いてみてはいかがでしょうか。
また、助産院は通える範囲内にありますか?
そうしたところでも相談を受けてくれるところがあるようですよ!
電話帳で探してみてはいかがでしょうか。

ちなみに、私、上の子を出産したとき、扁平・陥没で直乳は無理と産院で言われました。
しかし、母乳ケア専門の助産師さんの指導で完全母乳になった経験者です。
自己判断ではなかなか難しい点、出てくると思います。
自分では難しかったことが、はやりプロから指導を受けるとちょっとしたコツで出来るようになります。
人と人の人間関係になるので、自分が信頼できる!とおもったら、その人を心の底から信頼して、その人と共に!って気持ちでされたらいいかと思います。

No.6394 06月24日(Sat) 11:32 投稿者名:はにゃはにゃ 2歳8ヶ月♂・14日♂
■ Re: 生後2週間での母乳不足
たっくんさん
レスありがとうございます。
とりあえず、検診を終えた昨日からはミルクを足しています。
(病院では50~60ml足すように言われましたが、いまのところ30~40ml飲むのが精一杯です)

今回一番つらかったのは、私の「完母にしたい」という思いだけでミルクをやめ
それで体重が全然増えなかったことへの「間違っていたのかな」という思いでした。
出産した病院は母乳育児を勧めているとは言え、実際はそれほど理解されてないのかな、
という印象があったので、言われたことを素直に聞けなかったというところもあったのかもしれません。
ネットで検索したら桶谷式の相談室は通える範囲にあるようです。
ただ、今は里帰り中で、あと一ヶ月の期間限定なので、自宅付近でも探さなきゃいけないかな。
信頼できる助産師さんが見つかるといいのですが…。
こちらの掲示板も頼りにしつつ、しばらく頑張ってみたいと思います。

No.6474 06月28日(Wed) 12:10 投稿者名:はにゃはにゃ 2歳8ヶ月♂・14日♂
■ ご報告
今日二週間検診の再計測に行って来たので、ご報告させてください。

生後14日目の二週間検診では2,794gでしたが、
今日19日目では3,160gになっていました。
この5日間は1日平均73gの増加ということになります。
助産師さんからは「母乳の出も良くなって来てるのかも。ミルクは毎回40mlにしましょう。」と言われました。

実は、14日目の検診のときに「毎回60ml足して」と言われていたものの、
この5日間も40mlしか足していませんでした(担当の助産師さんがいまいち信頼できなくて…)。
ミルクを足す量の加減って難しいですね。
思い切ってミルクをやめてしまいたい気持ちもありますが、
それで失敗したので、それも不安でできそうにありません。
一ヶ月検診までは子どもの様子を見ながら、ミルクの力を借りた方がいいのかな、と考えています。

まとまりのない文章になりましたが、ひとまずご報告まで。

No.6480 06月28日(Wed) 13:42 投稿者名:ふにゃこ 5 &3y ♀
■ Re: ご報告
> この5日間は1日平均73gの増加ということになります。


す、すごいですね^^; もしもミルクが余分ならば、過剰なミルクは決してプラスにはならないと思うので(将来の成人病とか)、どんどん漸減してゼロにできそうですよね。私ならすぱっとやめたら、と言ってしまうかも知れませんが、多少のミルクで、はにゃはにゃさんの気が休まるなら、それも悪くはないと思います。
>
> まとまりのない文章になりましたが、ひとまずご報告まで。


3キロ超えると、ちょっと安心しません?うちは二人とも2.7キロくらいだったので、3キロ超えるまではなんとなくはらはらしていましたね。この調子でいきましょう^^

No.6483 06月28日(Wed) 17:21 投稿者名:エドガー 13歳♂10歳♂6歳♀
■ Re: ご報告
1日73gなんてすごい増え方ですね。
この体重増加分はミルクのみではないでしょうから、母乳をごくごく飲めるようになっているのなら毎回足す必要はないような気がしますね。毎回40も足していたら母乳の生産量に影響しないかそちらの心配をしてしまいます。一日あたりの体重増加量は20~30gあれば十分ではないかと思います。

最初の立ち上がりが遅かったので早く体重を平均ラインに乗せたい気持ちがあるのでその助産師さんもその量を指定するのではないかと思います。私だったら1回おきに30~40足すか、毎回20~30足し、夜間は母乳のみにして、その結果の体重増加を見て考えてみるかな・・・。実際は、もっと減らしても良いかも。

しかし、すっきりとミルクをなくせない気持ちもよく分かりますので、ちょっとミルクの量を控えめにしつつも体重増加も確保しながら、母乳の生産量が減らないように、おっぱいの状態が悪くならないように気をつけながら1ヶ月まで様子を見ると良いのかもしれませんね。ただし、ミルクを足してみて、その結果赤ちゃんが3~4時間寝るようでしたらそれは足しすぎだと思います。そうすると母乳の飲みが悪くなり母乳の生産量が減ってしまいます。夜間もその月齢でしたら3時間に一回は授乳すべきだと思います。夜しっかりと何時間(5~6時間以上)も寝てしまうようでしたらそれもミルクの足しすぎだと言う目安になると思いますよ。足しすぎにだけは気をつけてくださいね。

No.6501 06月30日(Fri) 10:29 投稿者名:はにゃはにゃ 2歳8ヶ月♂・14日♂
■ ありがとうございます
ふにゃこさん、エドガーさん、レスありがとうございます。

おとといからミルクの量を減らすようにしました。
日中は30mlを5~6回(母乳のみの授乳回数はもっと多いです)、夜は母乳のみで過ごしています。
数日はこの形で体重増加や排泄の様子を見て、順調ならその後さらにミルクを減らしていこうと思います。

それでも、息子が母乳を飲んだ後にミルクをゴクゴク飲んでいる様子を見ると
「やっぱり母乳が足りてないのかな…」と不安になったりします。
反面、「哺乳瓶で飲むほうがラクそうだから癖になったりしないかな」と心配になったり…。
しばらく悩みは続きそうですが、おっぱいをたくさん吸わせてあげたいと思ってます。

それと、扁平乳首のため乳頭保護器をつけての授乳をしていましたが、
乳首がやわらかくなったのと息子も上手に飲めるようになってきたためか直に飲めるようになりました。
とっても嬉しいです。

諦めずに頑張ります!
ありがとうございました。

No.6502 06月30日(Fri) 10:41 投稿者名:ふにゃこ 5 &3y ♀
■ Re: ありがとうございます
> それでも、息子が母乳を飲んだ後にミルクをゴクゴク飲んでいる様子を見ると
> 「やっぱり母乳が足りてないのかな…」と不安になったりします。
> 反面、「哺乳瓶で飲むほうがラクそうだから癖になったりしないかな」と心配になったり…。


なりますよ^^;<クセ
なので少なくとも生後2カ月までの哺乳瓶やおしゃぶりの使用はお勧めしません。ごくごく飲むのだって、楽だからです。赤ちゃんだって楽な方が便利なわけで、当然努力してまで空腹を満たそうという気持ちはなくなっていきます。泣いて親を根負けさせる道を選ぶようになるんです^^; 今や一日150~180程度のミルクでしょう?トータルで500~700くらい飲んでいるとしたら割合は大したことなくなってきましたね。お時間が許すなら、哺乳瓶でなくて、スプーンやおちょこでちびちびと飲ませて足していく方がよいと思いますよ。赤ちゃんが空腹なら、飲みにくくても飲むでしょうし、それくらいなら母乳でもう少しがんばる、と言うかも知れません。乳頭混乱を起こしてしまう前に、飲ませ方は変えてみてもよいかなぁと思います。そうこうしているうちに完全母乳になりそうですね^^

No.6504 06月30日(Fri) 21:18 投稿者名:エドガー 13歳♂10歳♂6歳♀
■ Re: ありがとうございます
本当のところは、ふにゃこさんがおっしゃる通りですよね・・・。
知恵が付くのが早い子だと母乳を飲まなくなる子もいますから。
なので、体重増加が母乳のみで20g前後になればよいのですから、なるべく早いうちに完母に持っていくほうが理想だと思いますね。
今使っている乳首は何でしょうか?普通のものでしたら、できれば母乳相談室のようなものに変えたほうが良いでしょうね。

12年ほど前にお亡くなりになった小児科医の山之内先生の遺稿が「乳頭混乱を起こさないように新生児にはお母さんの乳頭以外のものを与えてはいけない。」と言う内容だったと思います。はにゃはにゃさんの場合は緊急避難的に保護器をつけたりミルクを足したりしたわけで、そうやって諦めずにここまで頑張ったのだからもう一息だと思いますよ。少しでも早く完母になれるように、もうしばらく頑張ってくださいね。

No.6527 07月03日(Mon) 19:26 投稿者名:はにゃはにゃ 2歳8ヶ月♂・14日♂
■ あと一息でしょうか…
ふにゃこさん、エドガーさん、再びのレスを頂き本当にありがとうございます。
皆さん、本当に親身になって答えてくださるので、頑張るぞ!という気になります。

現在は母乳相談室の哺乳瓶を使って、1日30mlを5回足すというペースでやっています。
体重が確実に増えているのが分かれば安心してミルクの量を減らす(またはやめる)こともできそうですが、
今はまだその踏ん切りがつかない状態です。
おちょこやスプーンであげた方がいいのかもしれないのですが、
今でさえ長男の攻撃に耐えながら授乳しているので、なかなかその余裕がないのが正直なところです。
でも、あと1,2週間をめどに完母にもっていきたいと思っています。
また報告させてくださいね。


Copyright © 2000- 母乳育児 新米ママのおっぱい入門 All rights reserved.
このサイトに掲載されている情報・画像・文章の著作権は、紗吉-さきち-または情報提供者にあります。
無断で転載することは堅くお断りいたします

受付時間:平日10~12時、13~17時

  • 母乳育児について
  • 服部店長のなるほど!コラム
  • ハーブガーデンショップ®のFacebookページ
PAGETOP