プレママ・母乳育児ママ「ねぇ聞いて!」掲示板

服部店長の母乳育児運営サイト「新米ママのおっぱい入門
母乳育児中のママさん達からお寄せいただいた投稿を紹介しています。
妊婦さん、母乳不足の悩めるママに役立つ情報満載!気になる育児のアレコレ、教えて!困った!6800件以上の過去ログです。

No.7304 ご近所さんとのつき合い方。



No.7304 09月05日(Tue) 23:40 投稿者名:かりん 1歳8ヶ月♀ 妊娠6ヶ月
■ ご近所さんとのつき合い方。
久しぶりにスレをたてます。宜しくお願いします。
ちっちのことではないのですが、相談にのってください。

5月末に引越しをして、新しい生活をしております。
そして斜め前の家に1歳2ヶ月のお子さんをお持ちのママさんがいます。
幾度か外で夕方会ううちにあちらから「お友達になってくれませんか?」ということで、携帯の番号を交換しました。(おうちに電話をひいていないとのこと)
次の日ちょうどお風呂に入っていたのとマナーにしていたので気付かなかったのですが、夜に携帯をみると着信が夕方入っていたのに気付きました。
メールで夜分にすみませんと断りをいれてお風呂に入っていて気付かなかった旨を伝えました。その後返事はありませんでした。
また次の日かかってきたのであわててでるとワンギリ。一分後にまたかかってきてワンギリ。不快に思ってかけるのもやめました。次の日と何日か夕方着信がありましたが主人の実家に帰省しているときだったりお風呂だったりとなかなか出られずにいました。しかしどうもすべてワンギリのようなのです。着信の時間が一分おきだったりするので…。

なんだかこちらからかけろといわんばかりのワンギリ攻撃に不快に思って、そのままこちらから折り返すこともせず、メールで「お風呂を夕方入れてごはんも6時すぎにはたべさせるので夕方は少し忙しくて…」「主人の実家に帰省していて電話にも出られず、メールもできなくてすみません」というような内容でメールをおくり、「保育園の迎え(そのママさんは働いておりお子さんを水曜、土日以外は保育園に預けています)のあとに30分ぐらいしかたぶん時間はとれないけど、おうちでお話しませんか?」というようなことも送りました。
しかし返信はなしでした。次の日、夕方電話がかかってきてまたワンギリだったのですが、さすがにこちらも何度かワンギリであろうと電話を頂いていたのにおりかえさないのも…と思って、こちらから電話をかけ、少し家に招いてお話しすることになりました。
すでに5時前で、お風呂いれなくちゃいけいないので30ふんぐらいだけどとお断りしてから招き入れました。
そしてリビングで、ママさんとお子さんにお茶を入れて机においておきますと言って、話しをしていたのです。私の娘はいつも娘専用の水筒にお茶をいれておいて手の届くところにおいておき、娘が好きなときに飲むのですが、何を思ったのか、そのママさんは娘がもっていた水筒をとりあげて自分のお子さんにあげ始めたのです。それで「○○ちゃんのお茶机にあるので好きなようにのんでね」ってすかさず言ったのですが、無反応。その後も娘の水筒からのませるのです。
またそのお子さんがいすを引きずって、リビングを動き始めたのです。リビングはフローリングなのでキズかついてしまうのですが、子どものやることだし娘もやることなのでそれ自体はいいのですが、ただ、ママさんの対応が全くなにもなしで、なにも注意しないのです。そのお子さんはまだあんよができていないので、ふらふらしていてまたフローリングだと勢いよくすべってしまって危ないので「いすは危ないからここにおいておこうね」と私が止めました。
その後、そのお子さんが大便をしたようで、オムツを替え始めました。しかし、「あ、オムツのかえ忘れた」とママさんが言うので、「よかったらうちの使いますか?」とオムツをもっていくと、「ありがとう」という言葉もなく、当然のようにおむつをとってつけたのです。汚れたオムツも「すてますよ」と頂いたのですが、それもまたなにも言わず。。。
なんだか長く書いてしまったのですが、ワンギリでこちらから電話してくれといわんばかりの電話の回数。初めて招き入れた時のあまりの対応?に唖然として、その夜主人に話したら、その人にはこっちから連絡取る必要はない。あまりつき合わないほうがいいって言われ、私もそう思い、こちらから連絡はとっていません。
保育園はバスで送迎してくれるところで家の近くまでくるのですが、その時間に散歩はさけて会わないようにしたり…。
しかし先方もそれ以来ぱったりと電話もかかってきません。ある意味お互い性格があわないということがわかったのかもしれないですが…。
先方が働くママということで少し救われていると思ってしまいます。(私は専業主婦)

働くものと、家にいるものとで生活のリズムも違ってくるのかもしれませんが、私は子どもを早寝早起きのリズムをつけたいと思っています。しかし、先方は4時半ごろにお迎え、帰宅。その後10時ごろに寝かしつけて、朝は8時ごろ起床。9時半に迎えのバスがくるそうです。夕飯も8時ごろ。うちとは全く違うリズムだし先方がゆったり?する時間はこちらはお風呂やらごはんやらで忙しい時間。
また人付き合いが苦手な私には前述の出来事も加わるとどうしても避けて通りたいと思ってしまいます。

こういう私の対応はどう思われますか?どうやってつき合っていけばいいと思われますか?意見をお待ちしております。

No.7305 09月06日(Wed) 07:55 投稿者名:ふにゃこ 5 &3y ♀
■ Re: ご近所さんとのつき合い方。
や~、そういう自己中っぽいのって、こっちがフツーであればあるほどつき合いにくい相手だなぁ^^; でも最近特に思うんですが、そういうにぶ~い感じ(ありがとうと言わないとか、気が付いていないとか)の人って、こちらの対応に対してもこちらが思っているほど敏感でもないんじゃないのかなぁ・・。それだけに、気を遣って一所懸命親切に努めようとしても、その気持ちも伝わらないし、変に勘違いされてしまったりということも起こりがち・・かも? 私の勝手なイメージかも知れないけど。
君子危うきになんとやらですよ。せっかくおつき合いする関係になったんだから、とか、ワンギリするのは電話をよこせってことだろうかとか、こちらであれこれと気をまわさずに、向こうからはっきりとした意思表示のない限りはそれ以上のつき合いをしない方が、こういう場合は良いかもですよ^^; ただ、もうケータイの番号を知られているし、目があったら作ってでも笑顔であいさつする程度のつき合いはしておいた方が無難かも・・自己中ほど思いこみも強いときがあるし、下手に誤解されるともっとややこしいことにもなりかねない・・って考え過ぎかなぁ^^;

まぁ小さい子がいるからって必ずしもつき合ったりしなくちゃいけないってことはないですよ^^ やっぱり合う合わないってのはありますからね。そういう人とは、それなりのつき合いをしていけばいいっていうんでしょうか・・

No.7315 09月06日(Wed) 22:07 投稿者名:かりん 1歳8ヶ月♀ 妊娠6ヶ月
■ ふにゃこさん、ありがとうです。
ふにゃこさん、レスありがとうございました!!
> そういうにぶ~い感じ(ありがとうと言わないとか、気が付いていないとか)の人って、こちらの対応に対してもこちらが思っているほど敏感でもないんじゃないのかなぁ・・。それだけに、気を遣って一所懸命親切に努めようとしても、その気持ちも伝わらないし、変に勘違いされてしまったりということも起こりがち・・かも? 私の勝手なイメージかも知れないけど。

確かにそうですね!
こちらは気をまわしすぎですね。あちらがそういう態度ならこっちも適当?でいいか…と気が楽になりました。
今日もまたワンギリがありましたが、「今から買い物行きます」とメールをいれてさっさとでかけました。
確かにあちらからしっかりと電話がかかってこない限り、ほうっておこうと思います。
外で会えば…というか会わないようにはしたいのですが、会っても、にっこり挨拶程度にしようと思います。
私自身友達づきあいがへたですのでなんだか変に一生懸命になるところがあるのですが、子育てが絡むとなかなかよいおつきあいってむずかしいですねぇ。小さいときはそれほど感じませんでしたが…。
上手に適当につきあっていきます。
すっきりしました^^
ありがとうでした!!!

No.7307 09月06日(Wed) 10:32 投稿者名:babyblues 13,11,9,&2yrs♂
■ Re: ご近所さんとのつき合い方。
わたしだったら無理して付き合うのはやめると思います。あまり気を回すと逆に自分が疲れるので、いわゆるそういった一般常識の通じない人はそっとしておくのが一番かと思います。ふにゃこさんがおっしゃるように、あいさつ程度の付き合いで良いのでは?・・・でもそういう人ならあいさつしても知らん振りって気がしますけど・・・その人のことよりも、そういう人に育てられている子供の方が不憫だなあなんて感じますけど・・・

No.7316 09月06日(Wed) 22:12 投稿者名:かりん 1歳8ヶ月♀ 妊娠6ヶ月
■ babybluesさん、ありがとうです。
babybluesさん、レスありがとうございました!!

みなさんの意見が聞けてすっきりしました!
もう悩まず、そういう人なりの付き合い方をしていきます。
ほんとに連絡取りたいならきちんと電話やメールをいれてくるだろうし、ワンギリならワンギリで今度会った時にいつもでてもきれちゃってるんだけど…と言ってみます。

> その人のことよりも、そういう人に育てられている子供の方が不憫だなあなんて感じますけど・・・


確かにそう思うんですよね。
社会で生きていくためのルールや力をこの子は身につけられるのかしら…と。
でも、これから大きくなっていくとそういうのがもっと目に付いてくるのかしら…と思うとちょっと憂鬱ですが私も二人目がおちついたら、働く予定だし、まぁ、なんとなるかな!!
悩まずに適当にやっていきます!
ありがとうでした!

No.7308 09月06日(Wed) 11:43 投稿者名:エドガー
■ Re: ご近所さんとのつき合い方。
すごい人だなぁ・・・

携帯世代ではない私の感覚から言うと、「そっちからかけろといわんばかりのワンギリ」それだけで引きますね。水筒の件も、いすの件も常識がない人だなって思います。
私だったら、フェードアウトしておつき合いをしない方向に持っていくと思います。
挨拶程度のお付き合いにしたほうが今後のためにも、余計なストレスためないためにもいいかな・・・と判断して。

よほど親しい人でない限り夕方誘うのはやめたほうがいいと思うし、第一子育ての方針以前に普通に人としての価値観違い過ぎる様な気がしますしね。

No.7317 09月06日(Wed) 22:19 投稿者名:かりん 1歳8ヶ月♀ 妊娠6ヶ月
■ エドガーさん、ありがとうです。
エドガーさん、レスありがとうございました!!

みなさんのお話をきいてなんだかすっきりしました!
うまくつき合おうとせず、そういう人なりの適当な付き合いにしていこうと思います。
> 挨拶程度のお付き合いにしたほうが今後のためにも、余計なストレスためないためにもいいかな・・・。


ほんとに最近は余計なストレスを感じていて、このままじゃいけないと思ってスレを立てた次第で…。
先輩ママさんの意見をきけてほんとにすっきりしました。
ママになる前の友達は長く付き合おうと思える人はたくさんいますが、ママになってからの育児を通じての友達は難しいですね。
ママ友…ほしいですけど、余計なストレスは御免です!
それ以外でもストレスを感じるところは日常生活多々ありますし…^^;

> よほど親しい人でない限り夕方誘うのはやめたほうがいいと思うし、第一子育ての方針以前に普通に人としての価値観違い過ぎる様な気がしますしね。


実はつわりできつかった時、実家の母が応援にきて、娘をつれて外に散歩に出たときにその人に母が出会ったんです。なんだか不思議な感じがする人だからあまり付き合わないほうがいいと思うよ。ってアドバイスまでついてきました。ほんとに不思議な?感覚の人でした。
夕方も出来る限りお風呂やごはんだからとお断りします…。

はぁ!すっきり!!
本当にありがとうございました!

No.7311 09月06日(Wed) 13:09 投稿者名:凛 5歳♂ 2歳♀
■ Re: ご近所さんとのつき合い方。
「メール送ったんだけど、読んでもらった?」とは聞きました?
「何度か電話貰ったみたいなんだけど、出ると切れちゃったんだけど、どうかした?」
とか、そういう方にはとぼけてダイレクトに聞いた方がいいような気がします。その反応でだいたい要注意人物かどうか分かるのではないでしょうか?
あまり有り得ないことですが、メールが届いてることに気付いていないとか、赤ちゃんがいたずらで電話しちゃったなんてこともあるのかも(うちのチビもリダイヤルで何度か電話かけちゃってます。見てない親がいけないんですが^^;)
ワン切りだったら律儀に電話し直す必要はないと思います。

水筒の件とかフローリングの件とか、「ありがとう」の一言もないあたり、かなりの天然ちゃんか非常識な方ですよね。
別に近所だから仲良くしなくちゃいけないということもないですし、ある程度子供が大きくなって気が合えば勝手に子供同士遊びますよね。今は会ったら挨拶くらいの関係の方がよさそうですね。

No.7318 09月06日(Wed) 22:23 投稿者名:かりん 1歳8ヶ月♀ 妊娠6ヶ月
■ 凛さん、ありがとうです。
凛さん、レスありがとうございました!

皆さんのお話をきいて、私もあまり気を回さずに適当につき合っていこうと思います。

> 「メール送ったんだけど、読んでもらった?」とは聞きました?
> 「何度か電話貰ったみたいなんだけど、出ると切れちゃったんだけど、どうかした?」
> とか、そういう方にはとぼけてダイレクトに聞いた方がいいような気がします。その反応でだいたい要注意人物かどうか分かるのではないでしょうか?
> あまり有り得ないことですが、メールが届いてることに気付いていないとか、赤ちゃんがいたずらで電話しちゃったなんてこともあるのかも(うちのチビもリダイヤルで何度か電話かけちゃってます。見てない親がいけないんですが^^;)


確かに聞いていません。なんとなく聞いちゃいけないような気がして聞きませんでした。今日もワンギリがあったんですけど。
今度ちらっと外でお会いしたら聞いてみます。
どう返事が返ってくるか、ある意味楽しみです。
でも、確かに、いたずらで子どもがってこともありえないことではないし、そのあたりははっきりしておかないといけませんね。

ほんと、すっきりしました!悩んでいた自分が馬鹿みたい…。
いろいろと見極めて適当にやっていこうと思います。
ありがとうございました!!!

No.7312 09月06日(Wed) 13:22 投稿者名:えむ 8歳、4歳、1歳、男
■ Re: ご近所さんとのつき合い方。
かりんさんは、ほんとにやさしい人なんですね。
ご近所さんとしてお友達になってあげようとしたり、電話やメールをしたり、家に招待してお茶したりなんか、ほんとにやさしくないと出来ないです。
すごく親切で、なんでも気がつく性格なのですね。

私も、子供が小さい時はそうだったかも… 心のどこかで、ママ友を欲しがってたんです。
ずいぶん気を遣って友達づきあいしていました。

でも、そのうち、子供の親同士での付き合いというものに、ある意味限界を感じてきました。
だから、「この人とは相性が悪い」と感じたら、すぐに見切りをつけています。
ほんとに気の合うママ友達にめぐり合うことって、ほんとに少ないですよ。きっと…
家が近所で子供が同世代ということだけで、いいお友達になる必要なんてないんですよ。
だから、このまま、そのご近所さんとは距離をおいたがいいのだと思います。

子育ての常識がない方は、その他の面においても、常識がないと思います。ワンギリなんて、ほんと常識を疑いますよね。
幸い、日中はお仕事に出られているようですし、会うこともないでしょうから、このまま、距離をおくようにしましょう。気の合わない人とは距離をおくのがいちばんですよ。

決して悩まないようにね!

No.7319 09月06日(Wed) 22:29 投稿者名:かりん 1歳8ヶ月♀ 妊娠6ヶ月
■ えむさん、ありがとうです。
えむさん、レスありがとうございました!!!

> かりんさんは、ほんとにやさしい人なんですね。


とんでもないです…。ただの臆病なだけ。友達づきあいがへたなので余計な気を回す癖があるのです。さらに友達は作りたいと思うので、余計に初めのきっかけは気を回してしまいます。
でも私ももうちょっと強くならなくちゃですね。ある意味これも子どものためですし。

> でも、そのうち、子供の親同士での付き合いというものに、ある意味限界を感じてきました。
> だから、「この人とは相性が悪い」と感じたら、すぐに見切りをつけています。
> ほんとに気の合うママ友達にめぐり合うことって、ほんとに少ないですよ。きっと…
> 家が近所で子供が同世代ということだけで、いいお友達になる必要なんてないんですよ。
> だから、このまま、そのご近所さんとは距離をおいたがいいのだと思います。


ほんとにそう思います。母親になる前の友達は長く付き合えると思う人も多いのですが、親になってからはなかなかそういう人とはめぐりあえませんね。
育児という架け橋が逆に足かせになっているように思います。
あまりに…という人とは娘のためにも見切りとつけていこうと思います。

> 決して悩まないようにね!


ほんとに悩んでた私が馬鹿です。
すっきりしました!
そういう人とは適当に付き合っていきます。
ありがとうございました!!!


Copyright © 2000- 母乳育児 新米ママのおっぱい入門 All rights reserved.
このサイトに掲載されている情報・画像・文章の著作権は、紗吉-さきち-または情報提供者にあります。
無断で転載することは堅くお断りいたします

受付時間:平日10~12時、13~17時

  • 母乳育児について
  • 服部店長のなるほど!コラム
  • ハーブガーデンショップ®のFacebookページ
PAGETOP