奈良産ペパーミント PEPPERMINT
さわやかなメントールのティで気分をリフレッシュ
-
-
奈良産ペパーミント
内容量:20g/約7~10杯分
価格(税込):600円
P 6ポイント…ポイントについて
安心!ノンカフェイン
こんなとき こんな方に
農薬を使わず育てた奈良産100%で安心安全。 和名:西洋ハッカ。ウォーターミントとスペアミントの交配種。清涼感ナンバー1。アイスでも美味しいです。 すっきりとした香りで気分をリフレッシュさせてくれますので、つわりの時期におすすめのハーブ。 ブレンドにも適しています。
胃粘膜に対して刺激があるので乳児・幼児には控えてください。
母乳分泌制御作用があると言われているので授乳中は避けてください
ハーブガーデンショップ®は登録商標です
出荷目安をご確認下さいませ。
支払い方法・お届け地域
によって締め切り時間が違います。
(※土日祝と年末年始など弊社休業日は、翌営業日以降になります)
ペパーミント 商品詳細
規格
奈良産有機JASペパーミント100%学名:Mentha piperita
和名:西洋ハッカ
ママに安心
ノンカフェイン
原材料原産国
日本(奈良)
詳しくは原産地一覧でご確認下さい
原材料のハーブはすべて日本の厳格な安全基準をクリアーしています。
[残留農薬検査済]
製造加工地
本品は国内(奈良県)で製造しています
賞味期限
賞味期限は未開封で3年現在お届けしている商品の賞味期限は 【2024.03】です
保存方法
開封後は冷暗所にて保管して下さい。
要冷蔵ではありませんが風味を保つ為にも開封後は野菜室
での保管をお勧めいたします。
淹れ方&飲み方
- ティーメジャースプーン 1~2杯程度のハーブをティサーバー(急須でOK)に入れます> (お茶パックを使うと便利です)
-
熱湯を150 ccほど注ぎ必ずふたをして蒸らします。花・葉は2~3分
。 実などの堅い物は3~5分
程度。
- あたためておいたティーカップに茶こしを使って注いでください。お好みで、レモンや蜂蜜などを添えてどうぞ。
- アイスティにする場合は熱湯を少な目(1/2~1/3)に入れ2~3倍の濃さのハーブティーを作り、氷のたっぷり入ったグラスに注ぎます。炭酸で割るとヘルシーなハーブスカッシュになります。
オリジナルブレンドハーブティーを作ってみませんか?
しゃべり疲れたら
ペパーミント:セージ:リンデン=0.5:0.5:1
すっきり後味
緑茶を急須で入れるときにひとつまみペパーミントを追加
雑誌・書籍等で ペパーミント が紹介されました
- 2012.01.26
-
和光堂のモバイルサイト
「和光堂わこちゃんカフェ」にて つわりが辛い時に、ペパーミント と紹介されました。
服部店長のなるほど!コラム
ハーブガーデンショップ®店長:服部紗希
メディカルハーブコーディネーター・食生活アドバイザー・国際薬膳食育師・薬膳アドバイザー
つわりにペパーミント
弊社がネットでのハーブ販売を開始して21年が経過いたしました。 お客様から「二人目妊娠しましたのでまたお世話になります」とご報告頂いたり お懐かしいお名前を拝見する度、とても嬉しく思いますと共にありがたく感じております。
「つわりに良いハーブは無いですか?」とお問い合わせいただくことも多いです。 妊娠が分かった初期にはムカムカとつわりの症状が出始めたり、熱っぽく、体がダルく感じられたり、やたら眠かったりするのではないでしょうか? 妊娠初期は不安定ですね。

つわりは胎盤が完成する時期に落ち着くことが多いですが個人差があり出産前まで長引く人も居ます。 吐くつわりにお勧めなのはペパーミントです。 ティでもガムでも良いので気分が悪いときなどに口にしてみてください。
ペパーミントは、ウォーターミントとスペアミントとの交配種でピリッとした強い清涼感があり、 ハーブティーから薬用まで、様々な用途に利用されています。ペパーミントティーは草っぽい、メントールのさわやかな風味がします。 鎮静作用があり、イライラしているときや不安なときに飲むと気分を穏やかにしてくれます。 口の中がさっぱりするので、脂っこい料理を食べた後や、食べ過ぎたあとにもお勧めです。 胃のもたれやむかつきを解消してくれるでしょう。
他にお勧めなハーブとしてはプレママブレンド。鉄分・ミネラル補給に効果的です。 癖のある物が苦手な場合はルイボスティから始めるのがオススメです。
当店のハーブで妊娠月齢の症状等と併せたページを公開しておりますのでコチラもご参考になさってください。
妊婦生活すこやかにお過ごし下さいませ。